iOS 9.3の最新情報:Appleはサードパーティ製アプリがiCloudミュージックライブラリに音楽を追加できるようにする予定 [u]

iOS 9.3の最新情報:Appleはサードパーティ製アプリがiCloudミュージックライブラリに音楽を追加できるようにする予定 [u]

ニール・ヒューズのプロフィール写真ニール・ヒューズ

· 1分で読めます

Appleは、近々リリースされるiOS 9.3アップデートで、サードパーティ製アプリがユーザーのiCloudミュージックライブラリに曲を追加できるようにし、曲をクラウドにアップロードしたりiOSミュージックアプリに追加したりするためにMacまたはPC上のiTunesを使用する必要がなくなるようにする予定です。

AppleのiOS 9.3ベータ版(最初の3つ)をご利用のユーザーは、「設定」の「プライバシー」セクションに「メディアライブラリ」のアクセス制御があります。ただし、これはアプリによるライブラリの読み取りを禁止するものではなく、どのアプリがライブラリに書き込みできるかを制御するものです。

開発者のベン・ドッドソン氏によると、iOS 9.3では開発者がユーザーのiCloudミュージックライブラリに曲を追加できるようになります。アプリがこれを行うには、ユーザーの許可が必要です。

この機能はiOS 9.3の新しいAPIを使用する必要があるため、まだこの機能を利用するアプリはありません。しかし、SoundCloudのようなアプリであれば、ユーザーの許可を得て曲やプレイリストをiCloudミュージックライブラリにエクスポートできるようになるかもしれません。

追記:ドッドソン氏はさらに、新しいAPI経由でインポートされた曲はApple Musicサービス内で見つかる必要があると明言しました。つまり、マッチングは可能ですが、アップロードはできないということです。マッチングできない曲をiCloudミュージックライブラリにアップロードするには、おそらくiTunesがインストールされたMacまたはPCが必要になるでしょう。

iCloudミュージックライブラリを利用すると、Apple MusicとiTunes Matchの加入者は、iTunes Storeで配信されていない曲も含め、MP3コレクションをクラウドにアップロードできます。現在、ユーザーはMacまたはPCでデスクトップ版iTunesにアクセスし、iCloudミュージックライブラリに曲をアップロードまたはマッチさせる必要があります。

しかし、iOS 9.3 の新しい「メディア ライブラリ」権限により、ユーザーは別の本格的なコンピュータを必要とせずに、iPhone や iPad から直接音楽ライブラリを管理しやすくなります。

iOS 9.3 の今後のリリースの詳細については、AppleInsider の詳細な記事をご覧ください。

iOS 9.3の中身:AppleのネイティブアプリがiPhone 6sで新しい3D Touchショートカットに対応

初見:ナイトシフトモードは夜間の目の疲れを軽減します

Apple、iOS 9.3でナイトモード、セキュアメモなどを追加

iOS 9.3の新機能:「自動切り替え」で1台のiPhoneで複数のApple Watchを使えるようになる

最新のiOS 9.3ベータ版ではiPad Proのスマートコネクタ経由でアクセサリファームウェアのアップデートが可能に

iPad向けiOS 9.3では、生徒向けのマルチユーザーサポートと新しいクラスルームアプリが追加されました。

バグか意図的な変更か?iPad Pro用Apple PencilはiOS 9.3ベータ版で機能低下