マイク・ピーターソン
· 2分で読めます
クレジット: Spotify
Spotifyの長期的な収益目標を詳述したインタビューで、CEOのダニエル・エク氏は、Apple Musicのようなライバルに対して、どのプラットフォームでも「うまく機能」できることが同社の強みだと述べている。
Spotifyは月曜日、「HiFi」ロスレスストリーミングオプションや独占ポッドキャストなど、いくつかの新たな取り組みを発表しました。この発表を受けて、Ek氏はThe Vergeのインタビューに応じ、これらの機能のいくつかとSpotifyのより広範な計画について語りました。
AppleやAmazonとの競争について、The VergeはSpotifyが競合他社の製品に対抗するために自社製ハードウェアの導入を検討しているかどうかを尋ねた。音楽やポッドキャストのストリーミングサービスを提供する他の企業とは異なり、Spotifyは自社製のハードウェアを製造していない。
「消費者がたった一つのエコシステムに閉じ込められていたら、もっと懸念していたでしょう」とエク氏は答えた。「もしApple、Google、Amazonといった企業が、エコシステム全体にわたって消費者を独占していたら。」
スポティファイの最高経営責任者は、アップルは「モバイル分野で非常に強い」、アマゾンは家庭用オーディオ分野で輝いており、グーグルはAndroid Autoのおかげで自動車業界で強い、と付け加えた。
「Spotify に関して確かなことが一つある。それは、我々がすべてのデバイスでうまく機能しているということだ。我々は現在 2,000 台のデバイスでサービスを提供し、そのすべてでうまく機能するという関係を保っている唯一のプレーヤーだと信じている」と同氏は語った。
エク氏はまた、広告掲載やプレミアム会員販売など、Spotifyの様々なビジネスモデルについても触れ、どちらの選択肢も今後も存続する可能性が高いと述べた。
「かつては広告だけの放送局があり、その後はケーブルテレビが唯一の有料放送となりましたが、実際には両者を組み合わせた方がより良いユーザー体験が得られるという結論に至り、両者は融合していきました」とエク氏は述べた。「インターネットの未来においても、広告と有料放送の両方で優れたユーザー体験を提供できることが分かってくるでしょう。そして、私たちの未来は、広告と有料放送の両方、そしてアラカルトの両方を提供する時代だと考えています。」
さらに、Spotifyの長期目標の一つは、クリエイターやミュージシャンに成長、エンゲージメント、そして収益化の機会を提供し、彼らを支えられるエコシステムを構築することです。エク氏はこれを「非常に長期的な目標」と呼びました。
独占ポッドキャストの成功指標について、エク氏はいくつかあると述べた。彼はジョー・ローガンとの独占契約を挙げ、Spotifyの平均的なリスナーは以前よりも多くのポッドキャストを聴いていると付け加えた。
また、話題の音声ベースのソーシャルメディアプラットフォーム「Clubhouse」の脅威に関しては、Spotifyは「フォートナイト」や「マインクラフト」と同じくらいこのプラットフォームに注目しているとエク氏は語った。
「あらゆるメディアやエンターテインメントは、音声を聞くことに費やすことができたはずの時間を浪費しています。ですから、私たちは間違いなくこれに注意を払っています」と彼は述べた。
Appleは、SpotifyやAmazonに対抗するため、独自のプレミアムポッドキャストコンテンツの開発に取り組んでいると報じられています。2月には、Apple TV+シリーズ「フォー・オール・マンカインド」と連動したポッドキャストを発表しました。