iOS 14.5で共同Appleカードアカウント、グローバル5GデュアルSIMサポートが発見される

iOS 14.5で共同Appleカードアカウント、グローバル5GデュアルSIMサポートが発見される

マイク・ピーターソンのプロフィール写真マイク・ピーターソン

· 1分で読めます

クレジット: Apple

Appleは、iOS 14.5で、他の新機能や追加機能に加えて、共同Apple Cardアカウント機能やデュアルSIM 5Gサポートを導入することを計画している可能性があります。

同社は月曜日にiOS 14.5の開発者向けベータ版を初公開した。ベータ版では、ペアリングしたApple Watchでマスク着用時のFace IDロック解除を高速化する機能など、いくつかの新機能が発見されている。

Rene Ritchie氏が最初に発見したように、iOS 14.5の最終バージョンでは、iPhone 12とiPhone 12 ProのデュアルSIMモードで5Gセルラーネットワークのグローバルサポートも導入される可能性があります。

iOS 14.5 開発者ベータ版:

マスク着用時でもFace IDとApple WatchでiPhoneのロックを解除。触覚通知と再ロック機能も搭載

アプリトラッキングコントロール

Hey Siri、緊急通報して!

最新のXbox/PSコントローラーのサポート

5GグローバルデュアルSIMサポート

— ルネ・リッチー(@reneritchie)2021年2月1日

さらに、MacRumorsの寄稿者であるスティーブ・モーザー氏は、iOS 14.5でマルチユーザーApple Cardのサポートも導入される可能性を示唆するコード文字列を発見しました。これらのコード文字列は、ユーザーがApple Cardを共同所有者として他の人と共有できることを示唆しており、アカウントアクティビティの責任も共有される可能性があります。

最初のベータ版で発見されたその他の機能には、PlayStation 5 DualSenseとXbox Series Xコントローラーの両方のサポート、AirPlay 2経由のApple Fitness+ストリーミング、iPadOS 14.5でiPadが横向きで起動する機能などがあります。Appleが2021年初めに発表したように、プライバシー重視のApp Tracking Transparency機能も含まれています。

Appleに登録済みの開発者は、Apple Developer Centerから新しいベータ版を入手できます。パブリックベータ版は通常、数日以内に公開されます。

更新:絵文字検索が iPadOS で利用できるようになりました。