MinecraftがiOSで大型アップデート、Plague Inc.が『猿の惑星』とのタイアップを追加

MinecraftがiOSで大型アップデート、Plague Inc.が『猿の惑星』とのタイアップを追加

サム・オリバーのプロフィール写真サム・オリバー

· 1分で読めます

週末が近づく中、2つの人気のiOSタイトルが木曜日に注目に値するアップデートをリリースした。Minecraftには無限の世界を含むいくつかの新機能が追加され、Plague, Inc.では20世紀フォックスとの新しい提携を利用して、プレイヤーが猿のコロニーを制御できるようになる。

マインクラフト ポケットエディション

マインクラフトの開発元Mojangは、iOS版のアップデートはこれまでで最大規模となり、モバイルゲーマー向けに多数の新機能を盛り込んだと発表しました。例えば、プレイヤーは無限の世界を楽しむことができるようになり、洞窟やモンスターエッグ、キノコなどの新ブロックが多数追加されました。

デスクトップ版からオオカミが移植され、エンダーマンやムーシュルームなどの新しいモブや花も追加されます。さらに、メサ、ジャングル、沼地、高山などの新しいバイオームも登場します。

さらに、Mojangは、新しい「インタラクション」ボタンのおかげで、廃坑や村を探索中に「二度と羊を誤って殴ってしまうことがなくなる」と約束しています。湖、ツタ、モンスタールームなどのフィーチャー生成に加え、様々なバグ修正も行われています。

Minecraft Pocket Edition バージョン 0.9.0 は、App Store から 6.99 ドル、9.5 MB のダウンロードとして現在入手可能です。

ペスト株式会社

人気「世界感染」戦略シミュレーションゲーム『Plague, Inc.』は、20世紀フォックスの近日公開予定の映画『猿の惑星:新世紀』と提携し、ゲームに新たな拡張パック「サルインフルエンザ」を追加しました。9つ目の突然変異により、プレイヤーは知能の高い類人猿のコロニーを操作し、彼らを使って病気を蔓延させ、研究を妨害することで、類人猿を地球上の優勢種にするという新たな展開を迎えます。

このアップデートでは、新たな遺伝子、進化、グラフィック、音楽、政府アクション、イベント、実績も追加されます。さらに、開発元のNdemic Creationsは、パフォーマンスの改善に加え、ゲームバランス、AI、バグの修正も約束しています。

Plauge, Inc. バージョン 1.9 は、現在 App Store から 0.99 ドル、60.4 MB のダウンロードとして入手可能です。