今週の HomeKit Insider のエピソードでは、いくつかの新製品の発売について説明した後、家の中でドアが開かれると警告を発するショートカットについて説明します。
今週のニュースでは、スマートホームメーカーのAqaraがヨーロッパ市場向けに新しい壁スイッチシリーズを発表しました。スイッチには様々な構成と種類があり、その多くは中性線を必要としません。これは番組でよく聞かれる質問なので、リスナーの皆さんにとって、ようやく検討すべき選択肢がいくつか増えることになります。
Ecobeeは、音声操作機能付きスマートサーモスタットのアップデートもリリースしました。これにより、ドアが一定時間開いていることを検知すると、エアコンやヒーターが自動でオフになります。この機能を利用するには、EcobeeのHavenサブスクリプションとEcobeeの接触センサーが必要ですが、それ以外はEcobeeの機能を巧みに活用した機能です。
Ecobee のセンサーは、ドアや窓の接触センサーとして機能するだけでなく、温度や在室状況を検知する室内センサーとしても機能するため、私たちは現状のままでも大満足しています。
ニュースの後、先週のエピソードでいただいた質問に、より具体的な回答をしました。リスナーから、家を出るたびに通知が届き、すべてのドアと窓の状態を知らせてくれるシステムについて相談がありました。ドアや窓が開いたまま出かけているかどうかも教えてくれるシステムです。実現可能だとは同意しましたが、スティーブンは先週、かなりの時間をかけて調査しました。
Stephenはこのような通知を実現する方法の一例を示し、Andrewはより高度なバージョンについてガイダンスを提供しました。これは非常に便利な通知なので、Appleが独自のテンプレートを組み込んでいないのは驚きです。
観客から
今週のエピソードでは、リスナーからの質問もいくつかありました。デニスさんはHomeKitとMyQガレージドアオープナーに問題を抱えていました。MyQアプリでは操作できるものの、ホームアプリには表示されないとのことです。今のところ推測できるのは、デニスさんは通常の「スマート」機能に加えてHomeKit機能も使えるMyQハブを追加していないのではないかということです。
マックスから、HomeKitセキュアビデオカメラを特定の時間帯に録画する方法があるかと尋ねられました。これは私たちがずっと求めていた機能です。現状では、HSVカメラは位置情報に基づいて録画するように設定することしかできません。つまり、到着時や出発時に録画するということです。
もっと細かい制御が可能であれば嬉しいです。例えば、「おやすみ」シーンを設定する際に、カーテンを閉めてドアに鍵をかけ、照明を消すだけでなく、カメラも録画モードに切り替えるようにしてほしいです。そうすれば、寝ている間に誰かが侵入してきたとしても、カメラが作動するようになります。残念ながら、現時点ではこの機能は利用できません。
番組からのリンク
- このエピソードはYouTubeで
- Aqara EU壁スイッチ(中性線不要)
- ecobee Wi-Fi対応スマートサーモスタット ecobee
- HomeKit接続フェンスドア監視システム
- Eveドアと窓センサー
- ショートカット用のHomeBotアプリ
- スマートガレージハブ | myQ
番組のスポンサーにご興味のある方は、 [email protected]までご連絡ください。
毎週配信のAppleInsider PodcastでAppleの最新情報をチェックしましょう。AppleInsider Dailyからも最新ニュースをいち早くお届けします。HomePod miniに「Hey Siri」と話しかけ、これらのポッドキャストや最新のHomeKit Insiderエピソードをリクエストしてください。
広告なしのメインの AppleInsider Podcast を体験したい場合は、Apple の Podcast アプリから月額 5 ドルで購読するか、他の Podcast プレーヤーをご希望の場合は Patreon 経由で購読することで、AppleInsider Podcast をサポートできます。
AppleInsiderでは、Amazonプライムデー2021のApple関連のお買い得情報もお届けします。6月21日と22日のプライムデー前、最中、そしてその後もお買い得品が盛りだくさん。イベント期間中はいつでもお買い得。