マルコム・オーウェン
· 1分で読めます
ニンテンドースイッチの所有者は2018年にオンラインサービスの料金を支払う必要があり、現在無料のサービスの加入者は契約の一環として、厳選された任天堂のクラシックゲームや他のユーザーとのスマートフォンベースの音声チャットにアクセスできる。このサービスは年間20ドルかかる。
現時点では、Switchユーザーはニンテンドーアカウントにサインインすることで、携帯型ゲーム機で協力プレイや対戦型のマルチプレイヤーゲームを無料でプレイできます。来年オンラインサービスのサブスクリプションが開始されると、ほとんどのSwitchゲームでインターネット経由で他のプレイヤーと対戦するには有料サブスクリプションが必要になります。
このサブスクリプションでは、プレイヤーがゲーム機でオンライン接続できるようになるだけでなく、ニンテンドーeショップで一部のデジタルゲームやコンテンツを限定割引価格で購入できます。また、サブスクリプションに含まれる「クラシックゲームセレクション」では、「スーパーマリオブラザーズ3」、「バルーンファイト」、「ドクターマリオ」など、任天堂の歴史に残る名作ゲームをダウンロードしてプレイできます。
最後に、このサービスでは、コンソールを介したプレイヤー間のコミュニケーションを促進するモバイルアプリが導入されます。このアプリはiPhoneをSwitchとプレイヤーのアカウントに接続し、他のプレイヤーをゲームに招待したり、プレイの予定を設定したり、特定のゲームでのオンライン対戦中にボイスチャットを操作したりするのに役立ちます。
コンパニオンアプリは有料サブスクリプションの主な機能となるが、任天堂はアプリの限定バージョンが今夏にダウンロード可能になると発表している。ただし、出荷時に具体的に何が使えるかは不明だ。
非加入者も、システムやゲームのアップデート、スクリーンショットの共有、友達の登録と管理、ニンテンドーeショップへのアクセス、ペアレンタルコントロールアプリなど、追加料金を支払うことなく標準的なオンライン機能に引き続きアクセスできます。
任天堂のサービスは、サービス開始時にはアカウントあたり年間19.99ドルで、3ヶ月会員はそれぞれ7.99ドル、1ヶ月会員は3.99ドルです。ソニーとマイクロソフトのオンラインサービスは月額料金が高いものの、毎月数本の「無料」ゲームへのアクセスを提供しています。これらのタイトルは、Switchのプランで提供される主にファミコンベースのゲームよりも最近リリースされたものです。