iOS 16.4ベータ版の新機能

iOS 16.4ベータ版の新機能

AppleはiOS 16.4でベータサイクルを再開しました。OS全体に大小さまざまな変更が加えられています。以下にその内容をご紹介します。

約1ヶ月間、ベータ版がリリースされずにいた後、AppleはついにiOS 16.4、iPadOS 16.4、tvOS 16.4、watchOS 9.4、macOS Ventura 13.3を開発者向けにテスト用にリリースしました。アップデートの多くはAppleのエコシステム全体に共通していますが、iOSとiPhoneのユーザーにのみ影響するアップデートもいくつかあります。

以下の機能はベータ版のみで利用可能であり、最終版に組み込まれる保証はありません。現在は開発者のみがテストできますが、来週中にパブリックベータ版が公開される予定です。

新機能を試すためにベータ版をインストールするのは魅力的かもしれませんが、AppleInsiderとAppleは、ユーザーに「ミッションクリティカル」とみなされるハードウェア、つまり基本的に仕事や個人使用に重要なハードウェアにはベータ版をインストールしないよう強く勧めています。

ショートカットの更新

Appleはショートカットに10個近くの新しいアクションを追加しました。リストを投稿してくれたRedditユーザーのiBanks3に感謝します。

  • 不明な発信​​者を黙らせる
  • セットステージマネージャー
  • トゥルートーンを設定する
  • アナウンス通知を設定する
  • シャットダウン
  • ロック画面
  • 常に表示を設定する
  • インターホン
  • VPNを設定する
  • AirDrop受信を設定する
  • ナイトシフトを設定する

これらのアクションにより、ユーザーはフォーカスモードやデバイスの位置情報といった特定のイベントをトリガーとして、特定の設定を切り替えることができます。ポッドキャストアプリを開いて「通知を読み上げる」をオフにして邪魔されないようにしたり、仕事フォーカス中に「不明な発信​​者を無音にする」をオンにしたりすることを想像してみてください。

ショートカットボタンまたは自動化でAirDropをオンにする

ショートカットボタンまたは自動化でAirDropをオンにする

「AirDrop 受信を設定する」アクションは、情報を伝達するためにこのサービスを使用する抗議者にとって適切な回避策となる可能性があります。

常時表示フォーカスフィルター

フォーカスフィルターは、現在のフォーカスモードに応じてアプリや設定の動作を正確に制御できる優れた機能です。iOS 16.4ベータ版には、長らく要望の高かった常時表示を切り替える新機能が搭載されています。

フォーカスフィルターで常時表示モードを切り替える

フォーカスフィルターで常時表示モードを切り替える

常時表示を好むユーザーもいますが、一日中常にオンにしておきたいわけではありません。仕事に集中したいときや運転中は、このフォーカスフィルターを設定して、気が散る要素を最小限に抑えましょう。

コード内の新機能のヒント

9to5MacがiOS 16.4ベータ版で発見したコードによると、ユーザーはまもなく常時表示ディスプレイのバッテリー消費量を正確に確認できるようになるようです。この情報は設定アプリの「バッテリー」セクションに表示されます。

ベータ版でこの機能が有効になっているか、準備中かはまだ分かりません。バッテリー計算セクションに収集されたデータが表示されるまでには、おそらく数時間かかるでしょう。

MacRumorsもコードを発見しましたが、今回はAppleの近日公開予定の貯蓄口座機能のコードです。ルーティング番号、口座番号、現在の残高、利息、データ管理などの情報が表示されます。

Apple TVアプリのUI変更

Apple TVアプリに、小さいながらも便利な変更が加えられました。以前は、映画やテレビ番組の詳細情報を確認するには、長押しする必要がありました。

この操作を行うと、メディアページに移動するのではなく、タイトルの再生が誤って開始されることがありました。また、この操作は非表示になっていたため、ほとんどのユーザーはそれが可能であることすら知らなかった可能性があります。

iOS 16.4: TV アプリの「次に観る」項目に、これまでは長押しでしか見つけられなかったメニューを表示するボタンが追加されました。(以前はダウンロード ボタンでした。) pic.twitter.com/8vJON25Q5h

— ベンジャミン・メイヨー(@bzamayo)2023年2月16日

「次に観る」メニューの項目のタイトルの下に省略記号が表示されるようになりました。これにより、以前は長押しでしか表示できなかったメニューが開きます。

iMessage の Mastodon リッチリンク

MastodonはTwitterの代替として人気が高まっていますが、サービスには依然として成長痛が残っています。これまで回避策が必要だったのが、iMessageでのリンク共有とプレビュー機能です。

iMessage での Mastodon リンクのリッチプレビュー

iMessage での Mastodon リンクのリッチプレビュー

このことを指摘し、少なくとも部分的に責任があるかもしれないと指摘してくれた Tim Roesner に感謝します。

以前は、iMessage でリンクを共有すると、不完全なデータ、またはクリック可能なリンクテキストのみが表示されていました。今後は、ユーザーが編集したり回避策を講じたりすることなく、Mastodon リンクがリッチプレビューとして表示されます。

その他の変更点

Apple のオペレーティング システムには、すでに詳しく説明したように、他にもいくつかの重要なアップデートが予定されています。

それには以下が含まれます:

  • Apple、開発者向けベータ版プロファイルを廃止
  • ポッドキャストアプリの変更
  • tvOS の TV ライブラリの読み込み時間の修正
  • HomeKitアーキテクチャのアップグレードが復活
  • ウェブアプリのプッシュ通知
  • 31個の新しい絵文字

ベータサイクル中にさらに多くの機能が登場する可能性があります。Appleは、期待されていたApple Music ClassicalアプリやApple Pay Laterなど、約束されていた他の機能をまだリリースしていません。