グレース・カウフマン、Apple TV+の『The Sky is Everywhere』に主演

グレース・カウフマン、Apple TV+の『The Sky is Everywhere』に主演

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

グレース・カウフマン(右)とマット・ルブランが『マン・ウィズ・ア・プラン』に出演 [CBS]

ジャンディ・ネルソンの小説「The Sky is Everywhere」をApple TVでドラマ化する作品に主演が決まり、映画界の新人グレース・カウフマンがAppleとA24の共同制作で主役を務めることになった。

2019年10月にAppleとの2作目として発表されたA24制作の「The Sky is Everywhere」は、既存のスターではなく新鋭の才能を起用してシリーズを制作する。長い選考を経て、A24はグレース・カウフマンを主演に選んだと報じられている。

デッドラインの報道によると、カウフマンはこれまでにもTNTの「ザ・ラスト・シップ」やCBSの「マン・ウィズ・ア・プラン」などで演技経験があるが、大手スタジオの映画で主演するのはこれが初めてだという。

「空はどこにでもある」は、姉の死を乗り越えなければならないアメリカの女子高生レニー・ウォーカーを描いた物語です。姉の元婚約者、そして音楽への情熱を共有する別の少年との恋愛を経て、レニーはどちらの関係を進むべきかという選択を迫られます。

脚本は小説家ネルソンが執筆し、「マドレーヌのマドレーヌ」のジョセフィン・デッカー監督が監督を務める。デニス・ディ・ノヴィとマーガレット・フレンチ・アイザックがデッカーと共に製作総指揮を務める。

制作会社A24とAppleの最初のコラボレーションは、ビル・マーレイとラシダ・ジョーンズが主演し、ソフィア・コッポラが監督した映画「オン・ザ・ロックス」である。