CalDigit Element 5ハブレビュー:高速で信頼性の高いThunderbolt 5ハブ

CalDigit Element 5ハブレビュー:高速で信頼性の高いThunderbolt 5ハブ

Thunderbolt 5 デバイスの普及に伴い、CalDigit Element 5 ハブは、必要なポートのみを備えたコンパクトで無駄のない拡張オプションを提供します。

Thunderbolt 5は2024年に最終決定されましたが、デバイスの発表が見られるようになったのは1月のCES 2025ショーになってからでした。優れた周辺機器で知られるCalDigitは、いつものようにElement5 Hubをいち早く発表しました。

その後すぐに、より機能豊富なドックが発売されましたが、Element 5 Hubはより手頃な価格でコンパクトな製品として最適です。さらに、ダウンストリームポートも8つ搭載しています。

Thunderbolt 5は、帯域幅の拡大など、Thunderbolt 4に比べて多くの利点があります。CalDigitによると、Element 5ハブは最大6,200MB/秒のピークストレージパフォーマンスを実現し、これはThunderbolt 4の従来機種の2倍の速度です。

Element 5 ハブは、基本的には以前の Element 4 ハブと同じですが、Thunderbolt 4 ではなく Thunderbolt 5 をサポートしています。

小さな銀色のコンピューター、黒色の充電ドック、オレンジ色のスマート スピーカー、背景の鉢植えなどの電子機器が置かれたデスク。

CalDigit Element 5ハブのレビュー:ほとんどのデスクに収まるコンパクトサイズで、外部電源も搭載

かなり薄型で、ポートは前面と背面に分散しています。シェルは押し出し加工されたアルミニウム製で、ポートの周囲にはマットブラックのPVCコアが使用されています。

驚くほど小型の外付け電源ユニットはハブの背面に接続します。アップストリームのThunderbolt 5ポートは右側にあるため、Macの左側に配置するのが理想的です。

現在、MacBook Pro、Mac mini、Mac Studio はすべて Thunderbolt 5 をサポートしています。MacBook Pro には左側に 2 つの Thunderbolt ポートがあるため、アップストリーム ポートの向きをそのようにするのが賢明な選択でしょう。

CalDigitのボックスにはゴム製のレールが付属しており、上下どちらでも接続できるので、マシンの反対側に設置したい場合でも、全体を反転させることができます。ただし、ロゴが逆さまになっている点には注意が必要です。

CalDigit Element 5 ハブレビュー:ポート

CalDigit Element 5ハブには合計8つのダウンストリームポートがあります。背面に4つ、前面に4つあります。

A close-up of a device showing two USB-C ports labeled for data and two standard USB ports, on a black and grey background.

CalDigit Element 5ハブのレビュー:ハブの前面ポート

前面:

  • USB-C (10Gb/s) 7.5W 電力
  • USB-C (10Gb/s) 7.5W 電力
  • USB-A (10Gb/s) 7.5W 電力

裏面:

  • 15W 電力供給対応 Thunderbolt 5 Type-C
  • 15W 電力供給対応 Thunderbolt 5 Type-C
  • 15W 電力供給対応 Thunderbolt 5 Type-C
  • USB-A (10Gb/s) 7.5W 電力
  • DC電源入力 180W電源

ここでのポート選択は十分です。それ以上のものをお探しの場合は、より大容量で高性能なハブをご用意しています。

HDMI、ディスプレイポート、カードリーダーなど、ニーズに合わせて最適なものを選ぶことができます。私たちはType-Cポートの大ファンなので、豊富なポートは嬉しいですね。

A rectangular electronic device featuring three USB-C ports, one USB-A port, and a DC input with '20V 9.0A' labeled beside it.

ハブの背面ポート(電源入力を含む)

3つのThunderbolt 5ポートにより、より多くのThunderboltアクセサリを簡単に接続できます。例えば、外付けSSD、より高速なCFExpress Type-Bカードリーダー、外付けディスプレイなどです。

Macに接続するアップストリームThunderbolt 5ポートは、ポータブルMacまたはiPadで使用する場合、電力供給も可能です。最大90WのPowerDeliveryに対応しており、Type-Cポートの最大100Wをわずかに下回ります。

唯一の不満は、ダウンストリームポートの充電速度です。前面のUSB-Cポートは7.5Wではなく、15Wの充電速度があれば良かったと思います。

7.5W では不必要に遅いため、ワイヤレス マイクや iPhone などのデバイスの充電などに使用される可能性が最も高いのは前面ポートです。

ハブ全体の入力は180Wです。出力電力をもう少し高めて、急速充電のためだけに背面ポートを使わなくても済むようにしてほしかったです。

ハブを使用すると、お使いのマシンに応じて最大3台のディスプレイを接続できます。Macユーザーの場合は、Thunderbolt経由で接続できる外部ディスプレイは2台のみに制限されます。

A CalDigit Element Hub with multiple connected wires rests on a light-colored desk, surrounded by electronic devices and accessories.

CalDigit Element 5 Hubのレビュー: Element 5 Hubには合計9つのポートがあります

2台のディスプレイは、8K(60Hz)または4K(最大480Hz)に対応しています。追加のディスプレイは、お使いのモデルに応じてMacに直接接続できます。

CalDigit Element 5 Hub を購入すべきでしょうか?

Element 5 Hub を検討する際には、自問すべき 2 つの質問があります。

まず、ポートがニーズを満たしているかどうかです。もし満たしていると仮定すると、次にハブが適切に設計され、期待どおりに機能するかどうかが問題となります。

最初の質問にはお答えできませんが、2番目の質問についてはお手伝いできます。ハブ機能をコンパクトな外付けデバイスに凝縮した、優れた設計です。

スペースグレイのカラーはAppleのプロ仕様のマシンによく似合っており、欠点を見つけるのは難しい。リバーシブルデザインも素晴らしい。

White box displaying a CalDigit Element Hub, featuring multiple ports. Background blends blurred purple and blue tones.

CalDigit Element 5ハブレビュー:カードリーダーやその他のポートは搭載されていないが、他のThunderbolt 5ハブよりも安価でコンパクト

ポートは豊富で、特にUSB-Cは充実しています。しかし、Type-Aポートを優先しすぎてType-Cポートを犠牲にしているハブが多すぎることがよくあります。

最近はほとんどの機器がUSB-Cなので、最も頼りになるポートです。とはいえ、AppleがMac miniから廃止した旧式のポートもいくつかあるので、今でも便利です。

CalDigit Element 5 Hubのレビュー:メリット

  • 業界標準のスペースグレイアルミニウムボディ
  • 最新のThunderbolt 5テクノロジー
  • 前面と背面に豊富なType-Cポート
  • 前面のレガシータイプAポート
  • Thunderbolt 5ケーブル付属
  • リバーシブルデザイン
  • 2つ目のハブと積み重ね可能
  • Thunderbolt 4 の 2 倍のデータサポート

CalDigit Element 5 Hubのレビュー:欠点

  • より高価なハブのポートが不足している
  • 一部のポートではPD出力が高くなる可能性がある
  • Mac用のデュアルディスプレイ出力のみ

CalDigit Element 5ハブの評価: 5点中4点

CalDigit Element 5 Hubの購入場所

CalDigit Element 5 Hub は Amazon で 279 ドルで購入できます。