アンドリュー・オハラ
· 1分で読めます
アマゾンエコー
AppleInsider では、Apple Music を有効にして、Amazon Alexa デバイスでサービスから好きな音楽を再生する方法を、簡単な手順で説明します。
先日発表されたApple Musicスキルが、ついにAmazon Alexaに登場しました。当初のリリース日は12月17日だったので、本日のリリースはちょっとした嬉しいサプライズです。
デバイスで Apple Music を有効にするのは、iPhone の Amazon Alexa アプリ内からすばやく簡単に行えます。
Amazon AlexaにApple Musicを追加する
- まず、iPhone で Amazon Alexa アプリを起動し、「スキルとゲーム」ページに移動します。
- Apple Musicを検索してください。ヒント:新しいため、上位に表示されない場合があります。リリース日で並べ替えると、上位に表示されます。
- スキルを追加するには、「有効にする」をタップします。
- Apple Musicにサインインする。これで完了です!
「Hey Alexa、Apple Music で Queen を再生して」などのフレーズを言って聴くことができるようになりました。
Apple Musicをデフォルトの音楽ソースとして
スキルを追加したら、Apple Music を Alexa デバイスのデフォルトの音楽ソースとして設定できます。
現時点では、展開は一部のデバイスに限定されているようです。今後、OneLink Safe & SoundやEcobee 4など、他のデバイスにも利用可能になる予定です。