LGは、2018年の一部テレビでAirPlay 2とHomeKitをサポートするという約束を新たにした。

LGは、2018年の一部テレビでAirPlay 2とHomeKitをサポートするという約束を新たにした。

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

クレジット: LG

LGは最近、2018年のテレビでAppleのAirPlay 2やHomeKitをサポートする予定はもうないと主張していたが、今度は以前の約束を守ると発表した。

LGは、一部の2018年モデルのテレビにApple TVアプリの展開を継続し、同時にAirPlay 2とHomeKitのサポートを「今年後半」に開始すると発表した。これは、同社が以前の約束にもかかわらず、これらの技術のサポート計画を中止したという先週の報道を受けてのものだ。

世界中のお客様は、LGの2018年モデルのOLEDテレビとSuper UHDテレビでApple TVアプリをお楽しみいただけます。UHDテレビモデルも順次対応予定です。LGの2018年モデルのテレビは、今年後半にApple AirPlay 2とHomeKitのサポートを追加する予定です。これらの機能が利用可能になった時点で、より詳しい情報をお知らせいたします。

— LG UK (@LGUK) 2020年9月7日

これらの技術をサポートする予定がなくなったという以前の報道も、同じLG公式Twitterアカウントからのツイートによるものでした。そこには、「残念ながら、LGは2019年以前のテレビをAirPlay 2またはHomeKit対応にアップデートする予定はありません」と書かれていました。

LGは以前、このサポートを2018年のさまざまなスマートテレビモデルに追加し、2020年10月までにそれを実行することを約束していた。このモデルには、「SK」および「UK」のLEDセットと、「B8」から「Z8」までのOLEDセットが含まれていた。

「計画なし」というツイートは、その後数日間、ユーザーから一連の苦情を引き起こしました。しかし、これは間違いだった可能性が高いようです。ただし、LGのウェブサイトから、今後のサポートに関する以前の言及が削除されていたことにユーザーは気づいていました。

この新たな発表は、LGの2018年モデルのOLEDおよびSuper UHD TVにApple TVが搭載されたこと、そしてUHD TVモデルにもまもなく搭載されることを宣伝するためのものでした。これは、同シリーズのモデルにApple TVアプリが最近展開されたことの延長線上にあるものです。