Appleは、Apple Fitness+のサポート、新しいコンテンツナビゲーションを含むtvOS 14.3アップデートをリリースしました。

Appleは、Apple Fitness+のサポート、新しいコンテンツナビゲーションを含むtvOS 14.3アップデートをリリースしました。

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 1分で読めます

Apple Fitness+がtvOS 14.3でApple TVに登場

Appleは、フィットネスアプリとTVアプリでのApple TV+コンテンツナビゲーションの改善を加えたtvOS 14.3を一般公開しました。

Apple TVのソフトウェアは、iOSやmacOSのように、各アップデートで大きな変更は行われません。その代わりに、Appleはプラットフォームを改良し、ユーザーエクスペリエンスの一部を変更しています。

Apple TVをアップデートするには、「設定」を開き、「システム」を選択し、「ソフトウェアアップデート」を選択して「ソフトウェアをアップデート」を選択します。アップデートが利用可能になったら、「ダウンロードしてインストール」を選択します。

tvOS 14.3では、Appleは今回のアップデートと同時に開始されたApple Fitness+サブスクリプションサービスのためのアプリ「フィットネス」を追加しました。アプリの使用中は、watchOS 7.2を搭載したApple Watchを接続してサービスを利用する必要があります。

Appleは、コンテンツの見つけやすさを向上させるため、Apple TVアプリにも改良を加えました。Apple TV+のコンテンツは分かりにくいUIの裏に隠れていましたが、今回の変更によってAppleは独占配信の映画やテレビ番組をアプリの最前面に表示できることを期待しています。

最後に、Appleは同社の新しいパーソナルオーディオアクセサリであるAirPods Maxのサポートも開始しました。このオーバーイヤーヘッドホンは、tvOSアップデートによりApple TVでオーディオ再生が可能になります。

Appleは、最新製品との互換性に加え、iPhone 12 ProのProRAWなどの新機能を搭載したiOS 14.3、iPadOS 14.3、watchOS 7.2もリリースしました。Apple Fitness+が提供するマルチスクリーン体験を活用するには、すべてのデバイスで最新のソフトウェアを実行している必要があります。

tvOS 14の最初のバージョンでは、Appleのセットトップボックスストリーマーに、ピクチャー・イン・ピクチャーのサポート強化、HomeKitドアベルの通知とカメラフィード、UIのカスタマイズなど、多くの機能が追加されました。その後のアップデートでは、バグ修正とUIの細かな変更が行われています。

第 4 世代および第 5 世代 Apple TV ユニットの tvOS 14 アップデートと同時に、第 3 世代 Apple TV ユニットの 8.4.6 へのアップデートも行われます。