Apple、iOS 13のパーソナルホットスポット問題についてサポートチームに警告

Apple、iOS 13のパーソナルホットスポット問題についてサポートチームに警告

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

Appleは、iOS 13およびiPadOS 13のパーソナルホットスポットに関する問題についてApple認定サービスプロバイダに通知した。この問題により、一部のユーザーは接続障害のためにiPhoneやiPadを修理に出す可能性があるという。

パーソナルホットスポット機能を使用すると、iPhoneでテザリングを有効にして、ネットワークに接続された他のデバイスからインターネットにアクセスできるようになります。Appleは、Apple正規サービスプロバイダネットワークのメンバーに向けた社内通知の中で、一部のお客様がこの機能に関して他のユーザーよりも多くの問題を抱えている可能性があることを認めました。

MacRumorsによると、この通知ではパートナー企業に対し、iOS 13またはiPadOS 13を搭載した一部のiPhoneおよびiPadでこの機能に問題が発生する可能性があると伝えている。問題には、有効になっているパーソナルホットスポットに接続できない、ホットスポットから繰り返し切断される、接続速度が遅いなど、さまざまな問題が含まれている。

Appleは、サービスプロバイダに対し、顧客に対してパーソナルホットスポットをオフにしてからオンに戻すことを推奨しています。また、顧客はデバイスのオペレーティングシステムを定期的にアップデートする必要があります。Appleは、この問題がハードウェアの問題ではないことも確認しています。

ハードウェアとは関係ないという保証はソフトウェアに関係していることを示唆していますが、この問題の修正が予定されているかどうかは不明です。iOS 13.4はバグ修正が含まれるのに適した時期かもしれませんが、最近のGMリリースにバグ修正が含まれているかどうかは不明です。