AcerのCES 2024展示には、巨大な57インチのミニLEDモニターが含まれている。

AcerのCES 2024展示には、巨大な57インチのミニLEDモニターが含まれている。

Acer の CES 2024 発表には、巨大な 57 インチ画面を備えた Predator Z57 など、ゲーマー向けの新しい Predator モニター 4 機種が含まれています。

Predator Z57の大型湾曲57インチパネルは、7,680 x 2,160のDUHD解像度により、ゲームと生産性の両方に十分なスペースを提供します。最大120Hzで動作するこの画面は、32:9のアスペクト比と1000Rの曲率を持ち、ユーザーの視野を徐々に包み込むように広がります。

VESA DisplayHDR 1000 認定を取得したこの Mini LED ディスプレイは、最大 1,000 nit の明るさと高いコントラスト レベルを提供し、DCI-P3 色域の 98% をカバーします。

大型サイズは生産性向上にも貢献し、例えば、2つの異なるソースからのビデオを画面に分割して表示するピクチャー・バイ・ピクチャー機能などを備えています。また、2つ目のソースをインセットウィンドウに表示するピクチャー・イン・ピクチャーモードも利用できます。

モニターをホストデバイスに接続するために、HDMI 2.1ポートとDisplayPort 1.4ポートを2つずつ搭載しています。また、背面にはVESAマウント、高さ、傾き、回転を調整できるスタンド、そして10Wスピーカーを2つ備えています。

すべてのモニターモデルには、ディスプレイ、データ、デバイスの充電に対応するUSB​​ Type-C 90W PDポートも搭載されています。さらに、生産性向上のためのKVMスイッチも内蔵されています。

Predator Z57 は 2024 年第 2 四半期に発売され、価格は 2,499.99 ドルから始まります。

エイサー プレデター X34 V3

エイサー プレデター X34 V3

Predator X34 V3は、ミニLEDを採用した34インチの曲面ディスプレイで、はるかに小型です。それでも、21:9 QHD解像度は、広いデジタルワークスペースを提供します。

1500Rの曲率を持つこのディスプレイは、VESA DisplayHDR 1000認証、DCI-P3色域の94%カバー率、180Hzのリフレッシュレートを備えています。接続端子はHDMI 2.0ポート2基とDisplayPort 1.4ポートに加え、5Wスピーカー2基も搭載しています。

Acer は、Predator X34 V3 を 2024 年第 2 四半期に北米で出荷する予定で、価格は 899.99 ドルからとなっている。

エイサー プレデター X39

エイサー プレデター X39

Predator X39とPredator X34 Xは、それぞれ39インチと34インチの曲面OLEDモデルです。どちらもUWQHD(3,440 x 1,440)解像度、178度の視野角、0.01ミリ秒のピクセル応答速度、240Hzのリフレッシュレートを備えています。

また、いずれも 99% の広範な DCI-P3 色域カバレッジ、VESA DisplayHDR True Black 400 認証、EyeSafe 2.0 認証を取得しています。

Predator X39 と X34 X は北米で第 2 四半期に出荷され、価格はそれぞれ 1,499.99 ドルと 1,299.99 ドルです。

AppleInsiderは今週から1月12日まで開催される2024コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)に参加しています。記者たちはイベント期間中、最新のHomeKitデバイス、Appleアクセサリ、8Kモニター、大型テレビなどを実際に視察します。イベントの模様は、AppleInsiderアプリ、YouTubeチャンネル、Facebook、そしてX @AppleInsiderアカウントでご覧いただけます。最新ニュースは随時お届けします。また、イベント期間中は公式Instagramアカウントで独占写真や動画もご覧いただけます。