モトローラ、iTunes搭載のRAZR V3iを発表 | AppleInsider

モトローラ、iTunes搭載のRAZR V3iを発表 | AppleInsider

ケイティ・マーサルのプロフィール写真

· 1分で読めます

モトローラは火曜日、人気のスタイリッシュな超薄型携帯電話機RAZRの新色2色と新バージョン2種類を発表した。その中には、アップルのiTunesソフトウェアを搭載するバージョンも含まれている。

Motorola RAZR V3をモデルにしたRAZR V3i(旧称RAZR2)は、AppleのiTunesソフトウェアを搭載した2番目の携帯電話となります。刷新された洗練されたブラッシュドメタルデザインに加え、大型カラーディスプレイ、ホットスワップ可能なTransFlashメモリカード、クアッドバンドテクノロジー、Bluetoothワイヤレス接続機能を備えています。

この端末には専用の iTunes キーが付属し、フルスクリーン ビューファインダー、8 倍デジタルズーム、ビデオ キャプチャおよび再生機能を備えた 1.23 メガピクセルのデジタル カメラも内蔵されています。

モトローラのウェブサイトには、ミニUSBステレオヘッドセットを使用するという記載以外、この端末のiTunes連携に関する詳細は記載されていません。しかし、モトローラ初のiTunes搭載端末であるROKRと同様に、RAZR V3iの保存曲数は100曲に制限されると推測されます。

モトローラはRAZR V3iに加え、ピンクとアイスブルーの既存RAZRモデル、そしてCDMAネットワークに対応したEV-DO対応RAZRも発表しました。新RAZR全4モデルは、年末までに様々な地域で発売される予定です。

「モトローラRAZRは、オリジナルデザインの誠実さと哲学を損なうことなく進化させたいと考えました」と、グローバルマーケティング&コミュニケーション担当コーポレートバイスプレジデントのレスリー・ダンス氏は述べています。「これらの新しい4機種は、既に数百万台も使用されているRAZRを補完し、消費者の皆様がご自身のスタイルとモバイルニーズに最適な体験をお選びいただけるようになります。」

モトローラ社はどの通信事業者が新しい携帯電話を提供するかは発表していないが、RAZR V3i とキャンディカラーのモデルについては Cingular 社が選択する可能性が高いようだ。一方、情報筋によると、Verizon 社は最終的に RAZR の CDMA 版の提供を開始するという。

iTunes対応のRAZR V3iは、2005年9月のAppleInsiderレポートで初めて詳細が明らかになりました。一方、最近のレポートによると、モトローラは数ヶ月以内にiTunes対応のSLVR L7端末を発売する予定で、従来のヘッドフォンジャックは搭載されておらず、Bluetoothヘッドセットアクセサリが必要となるとのことです。