ロジャー・フィンガス
· 1分で読めます
T-モバイルは今年5Gネットワークの展開を開始し、最大の激戦地の一つであるニューヨーク市を含む30都市に拠点を設ける予定だ。
Tモバイルが火曜日に発表した他の市場には、ダラス、ロサンゼルス、ラスベガスが含まれます。年が進むにつれて、さらに多くの市場が公表される予定です。
ただし、実際に速度向上の恩恵を受けるには2019年初頭まで待たなければなりません。それまでは通信事業者が5G対応のスマートフォンを発売しないからです。これは、2018年のiPhoneに5G対応モデムが搭載されないことを間接的に裏付けているのかもしれません。
スプリントは本日、2019年上半期中に米国6都市で5Gサービスを開始する計画を明らかにした。それに先立ち、同社は一部地域で「5Gのような」アップグレードを提供する予定だ。
AT&Tは、2018年末までにアトランタ、ダラス、ウェイコなど12都市で5Gサービスを展開することを目指しています。Verizonも今年中に参入する予定ですが、具体的な市場名は明らかにしていません。