キヤノン、8K RAW動画撮影とHEIF写真に対応したEOS R5を発表

キヤノン、8K RAW動画撮影とHEIF写真に対応したEOS R5を発表

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 2分で読めます

新しいキヤノンEOS R5とEOS R6

キヤノンは、8Kビデオが可能なプロ仕様のEOS R5とハイエンドアマチュア向けのEOS R6という最新のフルフレームカメラを発表しました。

キヤノンの最新ミラーレスカメラは、プロのビデオブロガーやコンテンツクリエイターをターゲットにしており、ソニーやニコンの既存製品と直接競合する製品です。フラッグシップモデルのEOS R5は8K RAW動画撮影が可能で、最大20fpsの高速撮影が可能です。一方、より安価なEOS R6は、ほぼ同等の機能を半額で提供しています。

これらのカメラは、以前レビューしたNikon Z7およびNikon Z6と直接競合します。2019年モデルのEOS Rは競合製品には及ばなかったものの、これらの新型カメラは新しいスペックを備え、一見するとビルドクオリティが向上しているように見えます。

EOS R5

キヤノン EOS R5

キヤノン EOS R5

このフラッグシップミラーレスカメラは、45メガピクセルのフルサイズセンサーを搭載し、メカニカルシャッターで12fps、電子シャッターで20fpsの連写が可能です。これは、市場に出回っている同クラスのカメラのほとんどよりも高速です。このモデルのもう一つの大きな特徴は、5軸ボディ内手ぶれ補正機能を備えた8K RAW 10ビット4:2:2動画撮影機能です。

EOS R5本体の小売価格は3,899ドルです。現在予約受付中で、7月30日に出荷予定です。

EOS R5の追加機能

  • ISO範囲100~51200
  • 1,053の自動オートフォーカスゾーン
  • 目、顔、頭検出オートフォーカス
  • 動物検出
  • 5GHzおよび2.4GHz Wi-Fi
  • SD カードスロット 1 つと CF エクスプレスカードスロット 1 つ
  • HEIF、JPEG、RAWで画像を撮影します

EOS R6

キヤノン EOS R6

キヤノン EOS R6

より安価な選択肢ですが、決して安くも機能制限もないのがEOS R6です。2010万画素のフルサイズセンサーを搭載し、メカニカルシャッターで12コマ/秒、電子シャッターで20コマ/秒の連写が可能です。キヤノンは、このモデルはEOS-1DX Mark IIIと同じ基本イメージセンサーと画像処理エンジンを搭載していると自負しています。

このモデルの最大の違いは、8K動画撮影機能がないことです。EOS R6は4K 60fps 10bit 4:2:2で録画可能で、EOS R6と同じ5軸ボディ内手ブレ補正機能を搭載しています。

EOS R6本体の小売価格は2,499ドルです。現在予約受付中で、7月30日に出荷予定です。

EOS R6の追加機能

  • ISO範囲100~102400
  • 1,053の自動オートフォーカスゾーン
  • 目、顔、頭検出オートフォーカス
  • 動物検出
  • Wi-FiとBluetoothを内蔵
  • デュアルSDカードスロット
  • HEIF、JPEG、RAWで画像を撮影します

新しいRFレンズ

  • RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 2,699ドル
  • RF600mm F11 IS STM 699ドル
  • RF 800mm F11 IS STM 899ドル
  • RF85mm F2 MACRO IS STM 599ドル

ソニーとニコンの製品と同様に、この2つの新しいミラーレスカメラは性能面でほぼ同等で、センサー解像度と動画撮影機能の違いのみが1,400ドルの値上げを正当化しています。キヤノンは2018年後半からフルサイズミラーレスカメラ事業に参入しているにもかかわらず、今年は最高クラスのスペックを誇ります。