マルコム・オーウェン
· 2分で読めます
Apple Vision Pro を工場出荷時の状態にリセットすると、ソフトウェアが箱から出したばかりの状態に戻ります。
Apple Vision Proを新しい所有者に譲渡する必要がある場合、または最初からやり直したい場合は、ヘッドセットを素早く消去して、最初に受け取った状態に戻すことができます。Apple Vision Proを工場出荷時の状態にリセットする方法は次のとおりです。
デバイスを工場出荷時の設定に戻したい理由は様々です。最も大きな例としては、家族や友人にデバイスを譲ったり、中古市場で販売する準備をしたりすることが挙げられます。
また、何らかの形で構成に問題が発生した可能性もあります。その場合、セットアップ プロセスを再度開始する前に、工場出荷時の状態にリセットすることが唯一の実際の解決策となります。
iPhone や Mac と同様に、Apple Vision Pro を工場出荷時の設定に戻し、ソフトウェアと設定を新品同様に復元することができます。
工場出荷時設定にリセットすると、visionOSからユーザー関連のすべてのデータが消去され、Apple Vision Proは箱から取り出した直後の状態になりますのでご注意ください。つまり、保存した画像、動画、アプリ、その他の情報を含むすべてのユーザーデータが消去され、Apple IDとハードウェアのリンクが解除されます。
まずバックアップ
工場出荷時の状態にリセットする前に、Apple Vision Proをバックアップすることを強くお勧めします。問題が発生したために工場出荷時の状態にリセットし、ヘッドセットを引き続き使用する場合は、バックアップからApple Vision Proを復元することで、ファイルと設定を保持できます。
バックアップは iCloud 経由で処理され、[設定] の [[あなたの名前]]、[iCloud]、[iCloud バックアップ] の順に選択して有効にすることができます。
ここでは、iCloud バックアップをオンにしたり、「今すぐバックアップ」を選択して手動でバックアップを開始したり、バックアップを表示したり消去したりできます。
Apple Vision Proを工場出荷時の状態にリセットする方法
- 必要に応じてデータをバックアップした後、「設定」を開いて「一般」を選択し、「Apple Vision Pro を転送またはリセット」を選択します。
- [すべてのコンテンツと設定を消去]を選択します。
- デバイスのパスコードまたはApple ID の入力を求められる場合があります。
- 工場出荷時設定へのリセットを実行することを確認します。
- Apple Vision Pro がデータを消去して新品同様の状態に戻るまで、数分間お待ちください。
その後、Apple Vision Pro を再度設定し始めると、「手動で設定」を選択して、バックアップから復元するオプションが表示されます。