香港でSIMフリーiPhoneが発売、ロシアでは10月3日販売開始

香港でSIMフリーiPhoneが発売、ロシアでは10月3日販売開始

ケイティ・マーサルのプロフィール写真ケイティ・マーサル

· 1分で読めます

Appleは今週、香港のオンラインストアでSIMロック解除済みのiPhoneの販売を開始し、顧客は自宅で端末をアクティベートできるようになりました。また、同社のiPhone第3弾発売は10月3日から開始され、ロシアの主要小売店でも販売が開始されます。

香港

今週初め、アップルは香港のウェブサイトを更新し、その地域で利用可能なあらゆるネットワークで使用できるSIMロック解除済みのiPhoneを購入できるオンラインストアに顧客を誘導する巨大なグラフィックを掲載した。

「Apple Online Storeで購入したiPhone 3Gは、どの携帯電話会社でもアクティベートできます」と同社は述べている。「現在お使いの携帯電話のSIMカードをiPhone 3Gに挿入し、iTunes 8に接続するだけでアクティベーションが完了します。」

ロック解除された 8GB モデルの価格は HK $ 5,400 (およそ US $ 700)、ロック解除された 16GB モデルの価格は HK $ 6,200 (およそ US $ 800) です。

これらのサービスは、ハチソンテレコムの「Three」が7月11日から提供しているサービスの代替となるもので、加入者は8GBモデルを約377ドル(香港ドル2,938ドル)で、16GBモデルを約479ドル(香港ドル3,738ドル)で購入できる。

Threeが販売するiPhoneもSIMロック解除済みだが、顧客は月額24ドル(188香港ドル)から始まる24ヶ月契約に同意する必要がある。

香港は人口約690万人で、世界で最も人口密度の高い地域の一つです。

ロシア

一方、ロイター通信はロシアでのiPhone発売に関する情報を集め、10月3日から販売が開始されると報じています。これは、本日一部の国で開始されたAppleの第3フェーズのiPhone発売が、数週間かけて行われることを示唆しています。

「ロシアでは10月2日から3日にかけての夜間に、すべての小売店が同時にiPhoneの販売を開始する」と小売チェーン「テクノシラ」の広報ディレクター、ナジェージダ・セニューク氏は同通信社に語った。

ライバルチェーンのエルドラドとM.ビデオもこの動きに参入し、年末までにこの地域で販売が見込まれる15万台のうち、1万5000台を自社で販売できると見込んでいる。契約なしで、8GBモデルを2万2999ルーブル(923.6ドル)、16GBモデルを2万6999ルーブル(1084ドル)で販売する。

これは、今年初めにAppleと配信契約を結んだロシアの「3大」通信事業者であるMTS、Vimpelcom、MegaFonを通じて提供される価格と同じだと言われている。