スラッシュレーン
· 1分で読めます
アップデートのリリース後、多くのユーザーがAppleのサポートフォーラムやAVGの公式フォーラムで不満を表明し始めました。AVGはこれに対応し、問題を修正した新しいデータベースアップデートをリリースしました。
「残念ながら、最近のウイルスデータベースのアップデートにより、iTunesがAVGセキュリティ製品によってトロイの木馬として検出されました」と同社は発表した。「これは誤報であったことが確認されています。AVGは直ちに新しいウイルスデータベースのアップデート(定義ファイル270.13.29/2260)をリリースし、この問題を修正しました。」
このアップデートにより、AVGはWindows上のiTunes DLLファイルを「Small.BOG」トロイの木馬ウイルスに感染していると認識するようになりました。ファイルが隔離されると、iTunesは動作しなくなります。
AVGフォーラムのあるユーザーは、iTunesを再インストールしようとしたが、AVGがアプリケーションのローカライズDLLファイルをすべて脅威として認識したと報告しています。また、ウイルス対策ソフトウェアがiTunesのアップデートをウイルスとして認識したというユーザーもいます。
AVG は、問題が発生しているユーザーに AVG ソフトウェアを更新し、iTunes を確認することを推奨しています。
iTunes が壊れたままの場合、AVG は次の手順を推奨します。
- AVG ユーザー インターフェースを開きます。
- 「履歴」メニューから「ウイルスボールト」オプションを選択します。
- 誤って削除された iTunes ファイルを見つけて選択します (ワンクリック)。
- 「復元」ボタンをクリックします。
AVGは無料のウイルス対策スイートを提供しており、同社によると8,000万人以上のWindowsユーザーに利用されているとのことです。また、プレミアムアプリケーションも販売しています。このソフトウェアはWindows 7、Windows Vista、Windows XPで動作します。