ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
コカ・コーラとアップル・コンピュータは水曜日、英国とドイツでの大々的なプロモーションと、英国、ドイツ、オーストリア、スイスを含む欧州全域でのコカ・コーラブランドの新しい音楽ウェブサイトの立ち上げを含む、欧州での音楽提携を発表した。
来週開設予定の新しいウェブサイト www.Coca-Cola.com/music は、コカ・コーラブランドの音楽サイトです。iTunesとの連携機能を備え、ファンの皆様に音楽や情報へのリンクを提供し、新進気鋭の才能を発掘することに注力しています。英国、ドイツ、オーストリア、スイスでは、未契約アーティストが楽曲をアップロードできる場が設けられ、アーティストハイライト、iTunesで配信されるヨーロッパのポッドキャスト、コカ・コーラがスポンサーを務めるヨーロッパのフェスティバルへの出演依頼など、サイト上での幅広い露出の機会が提供されます。
この提携の開始にあたり、英国、ドイツ、オーストリア、スイスにてライブコンサートが開催され、コンサートから選りすぐりのライブソングやビデオポッドキャストがiTunesおよびwww.Coca-Cola.com/musicで配信される。
「アップルとの提携を発表できることを大変嬉しく思います」と、コカ・コーラ欧州連合グループの社長、ドミニク・ライニッシュ氏は述べた。「私たちは共に、若者に発言権を与え、毎日音楽体験をリフレッシュできる、ユニークで刺激的なプラットフォームを作り上げていきます。」
今月下旬より、英国で7,000万曲分の楽曲コードがコカ・コーラとダイエットコークのプロモーションパックに封入されます。このコードを使うと、iTunes Music Storeで1曲を無料で入手できます。www.Coca-Cola.com/music からiTunesにアクセスし、コードをご利用いただけます。コカ・コーラのプロモーションラベルに記載されているコードを入力すると、300万曲を超えるiTunesの膨大なカタログから、79ペンスで1曲お好きなものをお好きなだけお買い求めいただけます。コカ・コーラのiTunesプロモーションは8月中旬から開始され、6週間実施されます。お一人様5曲までとなります。
9月、コカ・コーラはドイツで8週間にわたり、1時間ごとにiPodとiTunesの楽曲50曲をプレゼントする。また、今週後半からはドイツ国内のコカ・コーラ顧客がCoke FridgeのロイヤルティコインをiTunesの無料楽曲と交換できるようになる。
両社は、今後数カ月以内に欧州の他の国々でもプロモーションを展開する予定だと述べた。