ケイティ・マーサル
· 1分で読めます
ハーフライフシリーズの開発元であるValve社は、このリリースを宣伝するため、火曜日に、Macintoshプラットフォームを世界に紹介した、多くの人から史上最高のテレビ広告と称賛されているAppleの象徴的な「1984」コマーシャルを彷彿とさせるビデオを公開した。
Valveによる「1984」の解釈では、アリックス・ヴァンスというキャラクターが、ハーフライフシリーズのトレードマークであるバールを、広告で「ビッグ・ブラザー」役を演じる別のキャラクター、ウォレス・ブリーンの姿を映し出すスクリーンに向かって投げつけるシーンが描かれています。この短いクリップは、ゲームを動かすSource Engineでレンダリングされ、「Half-Life 2 on OS X, 5.26.2010」というメッセージで締めくくられています。
Steam for Macの段階的な展開の一環として、Valveは毎週水曜日に新タイトルをリリースする予定です。各タイトルはAppleハードウェアにおけるSteamプラットフォームの特定の機能を強調するように設計されています。最初のタイトルコレクションには、期間限定で無料プレイ可能な「Portal」が含まれていました。
Portalは、ValveのSourceエンジン搭載ゲームとして初めてMacで利用可能になりました。Valveは、ライセンス契約者に対し、SourceエンジンのOS Xネイティブサポートをゲームで利用できるようにしました。また、Steamworksのパブリッシング・開発ツールスイートもMacプラットフォームで利用可能にしており、プロダクトキー認証、コピープロテクション、自動アップデート、ソーシャルネットワーキング、マッチメイキング、チート対策技術など、様々な機能を備えています。
Steamは2500万人以上のユーザーを抱え、PCで1100タイトルのゲームにアクセスできるデジタルゲーム配信プラットフォームです。ValveはMacを「第一線」のプラットフォームとして扱うと発表しており、PC向けに開発された主要新作タイトルはMacと同時にリリースされることになります。
詳細については、AppleInsider によるMac 版 Steam に関する追加記事をご覧ください。
初見:Valve の Steam、Team Fortress 2、Portal for Mac
ValveとAppleはSteamをMacにネイティブに導入するために緊密に協力した
SteamがAppleに移行した後、ゲーム開発者はMacに注目している
ValveがMac版Steamを発表、ゲームはMacとPCのオンラインプレイが可能に