Apple、iWork for iCloudベータ版を一般公開、非開発者にも招待状を送信

Apple、iWork for iCloudベータ版を一般公開、非開発者にも招待状を送信

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

Apple が開発者以外のユーザーにも iCloud ベータ版のアクセスを提供する予定だという報道が入ってきており、同社が有効な Apple ID を持つすべてのユーザーにオンライン生産性スイートを提供する予定であることが示唆されている。

AppleInsiderの読者数名が、開発者以外の読者も含め、AppleからiCloud向けiWorkの「新しいiCloud機能」を試すための招待メールを受け取っています。現時点では、Appleが何通の招待メールを送信しているのか、また参加者がどのように選ばれているのかは不明です。

7 月初旬から無料開発者アカウントを持つ開発者も含め、開発者向けに提供されている iWork for iCloud は、Web 向けに最適化されたエクスペリエンスで Pages、Numbers、Keynote を提供する Apple のオンライン生産性向上スイートです。

このサービスは6月に開催されたAppleの世界開発者会議で初めて発表され、Safari、Chrome、Internet Explorerで動作する。

iCloud 用 iWork
Microsoft の Internet Explorer で実行される iCloud ベータ版の iWork。

Apple の iWork チームから送信された電子メールの一部:

まもなく、iCloudに新しくエキサイティングな機能が登場します。「iWork for iCloud」は、Pages、Numbers、Keynoteといったアプリをまとめたスイートで、iCloudアカウントをお持ちの方なら誰でも、Web上で美しいドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションを簡単に作成・編集できます。

いち早くお試しいただけるよう、iWork for iCloud ベータ版への早期アクセスをご提供いたします。Mac または Windows パソコンで、最新バージョンの Safari、Chrome、または Internet Explorer を使用して iCloud にサインインするだけです。Pag​​es、Numbers、または Keynote をクリックするだけで、すぐにお使いいただけます。

同期やドキュメントのインポートなど、サービスはほぼ完全に機能しているようです。AppleはiCloud向けiWorkの最終版のリリース日をまだ設定していません。