Apple Storeがレディー・ガガのリミックスイベントとともにToday at Appleを再開

Apple Storeがレディー・ガガのリミックスイベントとともにToday at Appleを再開

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

米国では3月7日から対面式のToday at Appleセッションが再開され、レディー・ガガの音楽を使った特別なガレージバンドのリミックスコースから始まります。

米国では対面式のToday at Appleセッションの再開を試み、ヨーロッパでも短期間成功を収めたものの、Appleのトレーニングセッションは新型コロナウイルスの影響でオンライン開催のままでした。そして今、全米のApple Storeは女性史月間に合わせ、ライブセッションを再開します。

「素晴らしいAppleクリエイティブチームが率いるToday at Appleを、より多くのコミュニティの皆様にストアに再びお越しいただき、体験していただくのが待ちきれません」と、Appleのリテール&ピープル担当シニアバイスプレジデント、ディアドラ・オブライエン氏は声明で述べています。「ストアでこのような繋がりを体験できないことを寂しく思っており、Today at Appleが対面で再び開催されることを大変嬉しく思っています。」

最初のセッションは無料の30分間のToday at Appleで、参加者はガレージバンド、ライブループ、Remix FMなどを使用して、レディー・ガガの曲「Free Woman」をリミックスするなど、実践的な実験が行われる。

参加者はセッションの最後に「自分だけのミックスを共有し、祝う」ことができます。参加するには、ユーザーは興味関心を登録し、場所を選択する必要があります。

2020 年 3 月 7 日月曜日、各 Apple Store がそれぞれ異なる時間に 30 分間のセッションを実施しています。最も一般的なスケジュールは現地時間の午後 5 時から午後 5 時 30 分までのようですが、各店舗とも 1 日に 1 回セッションを実施しているようです。

Today at Apple プログラムは 2017 年に始まり、これまでの経験に関係なく、ユーザーにクリエイティブ ツールの使い方を教えることを目的としています。