マルコム・オーウェン
· 2分で読めます
iOS RSRアップデート
Appleは、セキュリティ修正を含むiOS 16.4.1とmacOS 13.3.1のアップデートを含む、初のRapid Security Responseアップデートを一般公開したが、展開はまだそれほどスムーズではない。
Rapid Security Responseアップデートは、通常のソフトウェアアップデートを実行する必要がない特別なアップデートです。時間のかかるアップデート手順を経る代わりに、アップデートは数分でダウンロード・インストールできます。
ベータ版でテストされたこれらのアップデートは、通常のソフトウェアアップデートの間に重要なセキュリティ変更を提供することを目的としています。これには、Appleのソフトウェアに対して頻繁に使用されるエクスプロイトなどの緊急のセキュリティ問題に対する迅速な修正が含まれる可能性があり、RSRの変更により感染やデータ損失のリスクを軽減します。
複数のデバイスでテストしました。東部標準時午後1時50分現在、アップデートを試みるたびに、デバイスがセキュリティレスポンスを検証できないという警告が表示されています。さらに、デバイスが「インターネットに接続されていません」と表示されますが、実際にはそうではありません。
これはサーバーの負荷の問題かもしれませんが、ダウンロードサイズは非常に小さいです。AppleInsiderはAppleにコメントを求めています。
RSR は最新バージョンの iOS、iPadOS、macOS にのみ配信され、以前のリリースには適用されません。
RSR が適用されると、アップデートによってバージョン番号の末尾に文字が追加されます。たとえば、iOS 16.4.1 は iOS 16.4.1 (a) になります。
新しいサポートドキュメントによると、デフォルト設定ではRSRが自動的に適用され、必要に応じてデバイスの再起動を促すメッセージが表示されます。RSRのインストールを無効にすることも可能で、その場合、RSRの内容は次回の標準ソフトウェアアップデートに組み込まれます。
アップデートはすぐにダウンロードできるようですが、必ずしもインストールできるとは限りません。@Dhinakgと@Aaronp613のツイートによると、RSRには「きめ細かな段階的適用ロジック」があり、一度に一定の割合のユーザーにアップデートのインストールを許可する仕組みになっているようです。
コードのスクリーンショットが正しければ、リリース後最初の 6 時間でアップデートをインストールできるのはわずか 5% のユーザーで、リリース後 12 時間で 15%、24 時間で 40%、36 時間で 70% に増加します。48 時間後には、アップデートをダウンロードしたすべてのユーザーがインストールできるようになります。
ユーザーの割合がどのように選択されるかは不明です。
デバイスが許可される前にアップデートをインストールしようとすると、「iPhone がセキュリティレスポンスを確認できません」という通知が表示され、デバイスが「インターネットに接続されていない」ことが原因であると主張します。メッセージによると、インターネットに接続されていないように見えますが、ユーザーはiPhoneで通常通り制限なくオンラインに接続でき、この通知はアップデートにのみ適用されます。