Apple、iOS向け初のPCエミュレータをApp Storeで公開

Apple、iOS向け初のPCエミュレータをApp Storeで公開

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

UTM SEのアプリアイコン

初の PC ゲーム エミュレーターが iOS に登場し、JIT 禁止を回避しながら、iPhone、iPad、Apple Vision Pro で UTM SE を介してクラシック ゲームをプレイできるようになりました。

Appleが4月にルールを変更したことを受けて、App Storeにエミュレータが大量に流入しましたが、PCベースのエミュレータはほぼ避けられました。ScummVMのようなゲームエンジンに特化した選択肢はいくつかありましたが、一般的なPCゲームエミュレータはこれまでApp Storeに存在しませんでした。

Turing SoftwareのUTM SEは、クラシックソフトウェアや古いゲームを実行するための「レトロPCエミュレーター」です。日曜日、このアプリはAppleのApp Store審査チームから承認を受け、ついにApp Storeに登場しました。

Windowsは内蔵されていませんが、ユーザーはビルド済みのマシンを実行して、Windows XP、Mac OS 9.2.1、FreeDos、Debian 11、ArchLinuxなど、様々なPCとOSの組み合わせをエミュレートできます。

グラフィックス用のVGAモードと、テキストのみのオペレーティングシステムおよびソフトウェア用のターミナルベースバージョンの両方をサポートしています。x86、PPC、RISC-Vアーキテクチャをエミュレートします。

UTM SEはApp Storeから無料でダウンロードでき、サイズは1.7GBです。動作にはiOS 14、iPadOS 14、またはvisionOS 1.0以降が必要です。

JITなし

The Vergeによると、このアプリは6月にAppleに却下されていた。当時、開発者はアプリが「標準以下の体験」を提供しているとして、開発を継続するつもりはなかった。

問題の一因は、Appleのポリシーにより、アプリがJust In Time(JIT)コンパイルを提供できないことです。これは、プログラムの実行前にコードをコンパイルするのではなく、実行中にコードをコンパイルすることを指します。

Apple は Safari では JIT を使用しているにもかかわらず、JIT をセキュリティ上の問題と見なしています。

この規則は、新しい Nintendo コンソールをエミュレートする DolphiniOS などの JIT を必要とするエミュレーターは、iOS 上の ARM ベースのチップで実行できるように PowerPC コードを変換するために JIT を使用できないことを意味します。

UTM SEも同じJIT問題に遭遇しましたが、別の開発者のおかげで回避することができました。プロジェクトXによると、QEMU TCTIエミュレータの実装はJITフリービルドの作成に「極めて重要」だったとのことです。

JITレスPCエミュレータの開発は、エミュレータ市場全体にとって大きな恩恵となる可能性があります。ある開発者がAppleのルール内で開発に成功したことで、他の開発者も同様の偉業を達成する可能性が高まります。