初見:mがデザインしたアルミニウム製「AL13 v2」iPhoneバンパーは信号損失ゼロを謳う

初見:mがデザインしたアルミニウム製「AL13 v2」iPhoneバンパーは信号損失ゼロを謳う

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

Kickstarter卒業生のDesigned by mは水曜日、iPhone 5および5s用AL13バンパーの改良版を発表しました。これは、携帯電話の信号損失がゼロとなる初のアルミ筐体デザインとして宣伝されています。

最初のオールアルミニウム製 iPhone バンパーを発売してから 1 年弱が経ち、Designed by m は、オリジナルで発生した信号低下の問題を解決した後継デザインである AL13 v2 で新たなプロジェクトを立ち上げました。

AppleInsiderのレビューでは、初代AL13のデザインと高品質なフィット感はiPhone 5の洗練されたデザインによく合っていると評価しました。バンパーの美しさと使いやすさは高く評価しましたが、無線信号の伝送に関しては明確な問題があることに気づきました。

テスト中、特定のエリアで信号強度が約-20dBm低下し、全体的な受信状態は2~3本のバー(当時のiOS 6の信号バーマッピングで表示)まで低下しました。この結果は、Designed by m自身の主張、つまりアルミニウム製のボディにフィットする構造により信号強度が5~10%低下したという主張と一致しています。

第 2 世代の AL13 のデザインは、信号損失を完全に改善しながら、オリジナルで享受していた「ほとんど存在感がない」フォーム ファクターを維持することに成功していると言われています。

無線透過性の調整に加え、新しいAL13 v2エンクロージャも改良され、より安全なロック機構が追加されました。アルマイト加工が施されたバンパーは、Kickstarter限定の特別カラー「Kickstarter Green」を含む8色展開となります。

いつものように、ユニットの能力をテストするのに十分な時間を費やすまで、判断は保留されます。

Designed by m's AL13 v2のKickstarterキャンペーンがスタートしました。目標金額は25,000ドルです。早期購入者向けのバージョンは、mPact Glass保護スクリーンシールドが無料で付属し、39ドルで販売されます。最初の150個が販売されると、スクリーンプロテクターなしの早期購入者向け価格が45ドルに跳ね上がります。通常価格は55ドル、またはmPact Glass保護スクリーンシールド付きで79ドルです。