Google Play Books がウェブサイトへのリンクを追加し、Apple の 30% の手数料を回避

Google Play Books がウェブサイトへのリンクを追加し、Apple の 30% の手数料を回避

ウェズリー・ヒリアードのプロフィール写真ウェズリー・ヒリアード

· 2分で読めます

Google Play Booksが読者特典を獲得

Google Play ブックスを使用して電子書籍を管理している Apple デバイスの所有者は、Google Play ストアに移動する「書籍を入手」リンクを介して購入できるようになりました。

どのアプリも外部ウェブサイトへのリンクを張ることはできませんが、2021年の訴訟により、開発者が申請できる例外があります。Googleは数年待った末、ついにGoogle Play Booksにこの機能を実装しました。

Googleは、 TechCrunchが最初に共有したブログ投稿でこのアップデートについて説明しました。投稿では、新しい発信リンクと、家族内のデバイス間で利用できる購入共有システムについて言及されています。

Google Play ブックスアプリのすべての書籍とオーディオブックに、「書籍を入手」または「オーディオブックを入手」リンクが表示されるようになりました。このリンクをタップすると、アプリを離れて Apple が管理していないウェブサイトへ移動する旨の警告が表示されます。

このウェブサイトはGoogle Playストアの略称です。ユーザーはGoogleアカウントにログインし、そのアカウントに登録されている支払い方法を使って書籍を購入できます。

購入が完了すると、書籍はGoogle Playブックスアプリに表示されます。このプロセスではAppleのアプリ内購入システムが利用されないため、Googleは通常の30%または15%の手数料をAppleに支払う必要がありません。

これは、Google Play Booksが権限付与によってリーダーアプリとして指定されているため可能です。Googleはこの権限付与を申請する必要があり、2022年から申請が可能でしたが、なぜ2025年まで待ったのかは不明です。

Googleは、Google Playファミリーライブラリもこの方法で機能することを明らかにしました。つまり、ファミリーグループ内で行われた購入は、グループ内のユーザーのどのデバイスにも表示され、Appleデバイスも含まれることになります。

Netflixなどのリーダーステータスを持つアプリと同様に、購入やアカウント登録の方法がわからない状態ではなく、アカウント管理用のリンクが画面に表示されるのは、顧客にとって良いことです。Appleの以前のルールでは、Appleがあらゆる購入から利益を得るために支払い方法をコントロールしていましたが、結果としてユーザーにとって不親切なUIになっていました。

リーダー アプリと外部リンクは、アプリ内にストアがあるだけよりも扱いにくいですが、少なくとも外部リンクや代替の支払いオプションがまったくないよりはましです。

iPhoneでの電子書籍競争の激化は喜ばしいことですが、AppleがApple BooksをGoogle Playストアに導入するかどうかは疑問です。Apple TVは最近Androidスマートフォンでも利用可能になったため、Appleはサービスの拡大を恐れていません。

Googleの今回の動きは、Appleや他の電子書籍プロバイダーとの競争を激化させるかもしれない。あるいは少なくとも、他のアプリがリーダーの権利を申請するようになるだろう。