新型アップルタブレットの噂:2つのモデル、OLEDスクリーン

新型アップルタブレットの噂:2つのモデル、OLEDスクリーン

Neil Hughes's profile pictureニール・ヒューズ

· 2分で読めます

Apple が噂している次期タブレット デバイスに関する新たなレポートによると、この製品には 2 つのバージョン (1 つは教育用、もう 1 つは Web カメラ付き) があり、OLED スクリーンが採用される可能性があるとのことです。

匿名の情報提供者によると、Gizmodoのブライアン・ラム氏は、このデバイスは10インチの画面を搭載し、「大きな黒い背面を持つ巨大なiPhone」のような外観になると述べている。情報提供者はデバイスのモックアップを実際に手に取ったと主張し、iPhoneのようなホームボタンを備え、iPod/iPhoneとMacBookの中間に位置すると述べている。

報道では、このデバイスにウェブカメラ機能と教育機能が搭載されるという想定については詳しく述べられていないものの、価格は700ドルから900ドルになるとされている。このデバイスは4年から6年かけて開発されてきたとされているが、最初のプロトタイプが完成したのは2008年後半だった。

「コストを補い、このデバイスを単なる大きなiPod以上のものにするために、このデバイスをiMacやMacBookのサブスクリーン/タッチパッドとして機能させるという話があった」とラム氏は書いている。「ここ数カ月に中国企業から発売されたいくつかのUSBスクリーンとよく似ている」

情報筋はまた、このデバイスがどのようなオペレーティングシステムを実行するかという疑問があるものの(ラム氏はその詳細を「大きな秘密」と呼んでいる)、このホリデーシーズンに販売される可能性があると述べた。

AppleInsiderの情報筋は、このデバイスは10インチ画面になるとの見方を維持しており、ラム氏の報道を裏付けています。このデバイスには、PA Semi部門が開発するカスタムARMチップが搭載されると考えられています。しかし、AppleInsiderの情報筋によると、このデバイスの発売は2010年初頭になるとのことです。CNetとThe Loopのジム・ダルリンプル氏は、「非常に信頼できる情報源」を引用し、この日付を裏付けています。

一方、 Silicon Scoopの新しいレポートでは、Apple が 2009 年末までにタブレットを限定発売し、価格を 899 ドルにするだろうと報じている。著者の Trip Chowdhry が「SmartBook」と呼ぶこのデバイスは、8 インチから 10 インチの OLED スクリーンを搭載し、ARM Cortex-A9 チップセットを搭載すると報じられているが、これはAppleInsider の情報源とは矛盾している。

Chowdhry 氏の報告によると、Apple は今年中にこのデバイスを発売したいと考えているものの、広く入手できるのは 2010 年初頭になるという。伝えられるところによると、Apple の新しいデバイスは、パフォーマンスの点で Windows 7 ベースのネットブックである Archos 9 PC Tablet と比較されているという。

AppleInsiderがすでに報じている内容以外に、現時点ではこれらの追加の新たな噂を裏付ける証拠はない。

さらに、Appleのタブレット端末の開発キットの映像だと主張する動画も公開されています。これらは議論の目的でのみ掲載されています。