マイク・ピーターソン
· 1分で読めます
クレジット: WikiMedia
米議員らは、モバイルアプリストアの独占禁止問題に関する上院小委員会の今後の公聴会で証言しないというアップルの決定を再考するよう求めている。
米国競争政策・反トラスト・消費者権利小委員会は、モバイルアプリマーケットプレイスにおける競争を調査している。小委員会の委員長であるエイミー・クロブシャー上院議員(民主党、ミネソタ州)は、2021年初頭にアプリストア政策に関する公聴会を開催する計画を示唆した。
クロブシャー上院議員とマイク・リー上院議員が書いた書簡によると、アップルは今後の公聴会で「証人を出さないと突然宣言した」という。書簡では、この突然の変更は「受け入れられない」と述べている。
「何百万人もの消費者が利用するAppleデバイスにおけるモバイルアプリケーションの価格、配信、そして利用可能性に対するAppleの影響力は、小委員会、消費者、そしてアプリ開発者にとって重要な、深刻な競争問題を提起しています。小委員会がこれらの問題を完全かつ公正に審査するには、Appleの参加が不可欠です」と書簡には記されている。
クパチーノに拠点を置くテクノロジー大手は、進行中の訴訟を理由に方針転換を決定した。Epic GamesとAppleの間の訴訟は、5月3日に裁判が始まる予定だ。
ロイター通信は金曜日、小委員会の公聴会が4月下旬に予定されているものの、具体的な日程はまだ決まっていないと報じた。関係筋によると、グーグルは公聴会で証言することに同意したという。
Appleは近年、独占禁止法違反をめぐり非難を浴びている。2020年には、Epic GamesがAppleの開発者ガイドラインに違反する決済機能を実装し、Appleを誘い出して「フォートナイト」をApp Storeから削除させたことで、Appleが過剰な権力を行使しているという批判が高まった。
Appleが議会の調査を受けるのは今回が初めてではない。数ヶ月に及ぶ調査を経て、米国下院司法委員会はAppleがApp Storeで独占力を享受していると結論付けた。下院は現在、大手IT企業を抑制するための法案を審議している。
Appleは、各州からアプリストアのポリシー変更を求める圧力にも直面しています。iOS上でサードパーティの決済手段やアプリストアの利用をAppleに義務付ける可能性のある法案がいくつか提出されています。