アンドリュー・オール
· 1分で読めます
iPhone 14とiPhone 14 Plus
プロセッサ、ストレージ、カメラなどの違いはあるものの、iPhone 14 と iPhone 14 Pro のすべてのモデルに同じ 6GB の RAM が搭載されています。
2022年7月、iPhone 14はLPDDR4X RAMを搭載し、iPhone 14 Proの6GBモデルはより新しく高速なLPDDR5 RAMを搭載するという噂がありました。しかし、RAM容量に関する噂は事実でした。
木曜日、 MacRumorsのレポートでは、最新の Xcode 14 ベータ ファイル内から収集されたデータ内に含まれる発見が共有され、6GB が確認されたが、RAM の種類は確認されなかった。
2021年のiPhoneのRAM
- iPhone 13 mini:4GB
- iPhone 13:4GB
- iPhone 13 Pro:6GB
- iPhone 13 Pro Max:6GB
2022年のiPhoneのRAM
- iPhone 14:6GB
- iPhone 14 Plus:6GB
- iPhone 14 Pro:6GB
- iPhone 14 Pro Max:6GB
Xcodeファイルには、搭載されているRAMの種類に関する情報は含まれておらず、RAMの容量のみが示されています。iPhone 13シリーズ全体にLPDDR4Xが搭載されており、そのほとんどはSK Hynix製です。
この RAM は、iPhone 14 および iPhone 14 Plus 内の A15 Bionic チップと、iPhone 14 Pro および iPhone 14 Pro Max 内の A16 Bionic チップに電力を供給します。
iPhone 14とiPhone 14 Proは、9月9日(金)午前8時(東部標準時)より予約注文受付を開始します。iPhone 14、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxは9月16日(金)より出荷開始となります。iPhone 14 Plusは10月7日(金)より発売開始となります。
AppleInsiderは、iPhone 14とiPhone 14 Plusと、iPhone 13とiPhone 13 miniを比較しています。