Apple iPhone XS、XS Max、XRはT-Mobileの600MHz LTE周波数帯をサポート

Apple iPhone XS、XS Max、XRはT-Mobileの600MHz LTE周波数帯をサポート

マイキー・キャンベルのプロフィール写真マイキー・キャンベル

· 1分で読めます

当サイトのリンクからご購入いただいた場合、手数料が発生する場合がございます。倫理規定をお読みください。

iPhone XS、XS Max、XRは、T-Mobileが米国のネットワーク拡大のために現在展開している強力なLTEバンドである600MHzスペクトルをサポートするApple初の端末です。

Appleは、新しいiPhone XSおよびiPhone XRシリーズデバイス専用のウェブページの技術仕様セクションで、600MHz LTE(バンド71)のサポートが追加されたことをひっそりと発表しました。

3 つの iPhone モデルはすべて、FDD-LTE、TD-LTE、CDMA EV-DO Rev. A、UMTS/HSPA+/DC-HSDPA、GSM/EDGE ネットワークと通信でき、iPhone XS と XS Max は TD-LTE バンド 46 の拡張サポートを提供します。

Tモバイルは2017年に米国政府による600MHz帯オークションでバンド71の権利を取得した。このライセンスは米国全土とプエルトリコをカバーする。同社は同年、アクセスが困難な地方地域へのネットワーク展開を目指し、600MHz帯拡張LTEと称するネットワークの展開を開始した。

T-Mobileによると、Extended Range LTE信号は、中帯域LTEと比較して、発信基地局から2倍の距離まで到達し、建物内では4倍の効率性があります。同社によると、Extended Range LTEは、T-Mobileの700MHz(バンド12)展開を通じて、既にアメリカ人の80%以上に利用可能です。バンド71の拡張により、対応機器を使用する加入者にとって、カバレッジと容量の拡大が期待されます。

T-モバイルは月曜日、600MHz Extended Range LTEがプエルトリコを含む36州の1,254の都市と町で利用可能であると発表した。

ジョン・レジェールCEOは、Appleが「Gather Round」イベントでiPhone XSとXRを発表した直後、ツイートでiPhoneが600MHz帯に対応したことを明らかにした。投稿には、T-Mobileのオンラインストアでこれらの機種を事前登録できるリンクが含まれていた。