iOS 17.5の写真アプリで削除された画像がiPhoneユーザーを悩ませる

iOS 17.5の写真アプリで削除された画像がiPhoneユーザーを悩ませる

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

iPhone 15で撮ったポートレート写真

AppleのiOS 17.5へのアップデートにより、以前削除した写真がデバイス上で再び表示されるという報告があり、一部のユーザーに問題が生じている可能性がある。

ユーザーがデバイスから画像を削除すると、一定期間後にはアクセスできなくなると想定されます。しかし、iOS 17.5アップデートのバグにより、ユーザーが非表示にしておきたい古い画像が再び表示されてしまう可能性があります。

Redditへの投稿では、削除したかった写真が突然フォトアプリで再びアクセスできるようになったとユーザーが不満を漏らしている。

あるユーザーは、2021年に削除した職場で使用できない画像が、iCloudに保存されたことを示すマーク付きで再び現れたと報告しています。また、何度も削除を試みているにもかかわらず、写真がコレクションに再び現れたと報告するユーザーもいます。

この問題の原因は正確には不明ですが、ベータ版で発生したようです。iOS 17.5ベータ4の一部のユーザーも同様の症状に遭遇したようです。

今のところ、AppleInsider ではこの問題を再現できていない。

iOSの写真アプリから画像を削除したユーザーは、すべてのデバイスのiCloudフォトから画像が削除されるという警告が表示されます。画像は「最近削除した項目」に30日間保存されるため、削除される前にファイルを復元する機会が与えられます。

その期間よりずっと前に削除された写真が見られるということは、Apple の警告文が示唆するよりもずっと長い間ファイルが保持されていることを示している可能性がある。

AppleInsiderは最新情報を得るために状況を監視しています。