iPhone 13は2022年に中国で最も人気のあるスマートフォンだった

iPhone 13は2022年に中国で最も人気のあるスマートフォンだった

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

iPhone 13

iPhone 13は2022年を通して中国で最も売れたスマートフォンとなり、売上トップ10のうち3つを占めた。

中国のスマートフォン市場はAppleにとって重要な市場であり、同社は同地域における競合他社と比べて非常に好調な業績を上げているようだ。新たなデータによると、その好調さの大部分はiPhone 13によるものだという。

カウンターポイント・リサーチが月曜日に発表したデータによると、iPhone 13は2022年に中国で販売された台数で最も売れたスマートフォンだった。iPhone 13だけで年間6.6%の市場シェアを確保し、2021年の2.3%から上昇した。

iPhone 13に続いて、iPhone 13 Pro MaxとiPhone 13 Proがそれぞれ2.2%と1.9%のシェアで2位と3位となった。

AppleのProモデルが中国のトップ10リストに入ったのもこれが初めてだ。

Appleは、最も多く購入された製品リストの上位3位を占めただけでなく、今年の中国での販売量の10%以上を占めました。

2022年中国市場シェア別ベストセラースマートフォン[Counterpoint]

2022年中国市場シェア別ベストセラースマートフォン[Counterpoint]

トップ10の残りのポジションのうち、Honorが4つ、Vivoが2つ、そしてOppoが1つのモデルをランクインしました。iPhoneシリーズを除くトップ10の製品はすべて500ドル未満で、プレミアム市場が依然として活況を呈していることを示しています。

カウンターポイント社は、2023年のトップ10モデルの販売シェアが、2022年の横ばい22%から減少すると予測しており、その一因は「継続的な年間販売数の減少」にあるとしている。しかし、1月には国内での販売が回復し始めている兆候が見られた。