AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
Apple Storeのダウンタイムでマイナーアップデートが発生
Appleのオンラインストアが利用できなくなると、同社が新製品をラインナップに追加するのではないかとの憶測が飛び交う。しかし、ストアフロントの最新のメンテナンスアップデート後に期待されていた新製品への期待は、水曜日に打ち砕かれた。
その代わりに、 AppleBitchが最初に発見したように、Apple はストアのすべてのページの下部に、「ヘルプ」や「お問い合わせ」などの他のリンクとともに「返品」へのリンクを追加しました。
ウェブストアで確認できた変更点は、追加されたリンクのみで、Appleは返品ポリシーをより明確に表示することにしました。「返品・返金」ページ自体は、一切変更されていません。
対象となるMac、iPad、iPod、およびサードパーティ製品は、商品到着後14日以内にご返品いただけます。開封済みのメモリ、パーソナライズされたiPod、Appleギフトカードなど、その他の商品は返品できません。
アップル、ブックエキスポに出展せず
Appleが来週開催されるBookExpo AmericaカンファレンスでiBooksデジタル書店のプロモーションを行うとの火曜日の報道を受け、 PaidContent.orgの元記事が新たな詳細で更新されました。BEAのウェブサイトではAppleが「出展者」として記載されていますが、iPadメーカーであるAppleは同展示会には出展しません。
代わりに、イベントの広報担当者は、Appleがニューヨーク市のジェイコブ・ジャビッツ・センターの個室で出版社と会合を行う予定だと述べたと報じられている。この展示会は5月24日から26日まで開催される。
このイベントに参加する主要出版社には、ランダムハウス、ハシェット、マクミラン、スコラスティック、ディズニーブックス、ペンギン、ロデール、ワイリーなどが含まれます。この変更は、AppleがiBookstoreで販売される電子書籍を公に宣伝するのではなく、出版社との契約締結のためにひっそりとショーに参加することを示唆しています。
BEAのApple社のサイトには、「プライベートミーティングルーム:出版社の皆様、ミーティングの時間をご予約いただくには、弊社までご連絡ください」と記載されています。Apple社からは、iBookstoreのスコット・シンプソン氏が代表として出席します。
iBooks電子書籍アプリとストアは昨年iPadと同時にリリースされ、その後iPhoneとiPod touchでも利用可能になりました。それ以来、このサービスから1億冊以上の書籍がダウンロードされています。