ウィリアム・ギャラガー
· 1分で読めます
火曜日の午後、AWS で大きな接続問題が発生し、Facebook、Amazon、Disney+ など多くのサービスに影響が出ました。
この障害は、米国東部1リージョンのAWS管理コンソールのホームページにも影響を及ぼしました。IMDbと同様に、エラーページのみが表示されていました。
DataCentre Dynamicsによると、Amazonはこの問題を認め、声明を発表した。
AWSは、「US-EAST-1リージョンにおいてAPIおよびコンソールに問題が発生しています」と報告しました。「根本原因を特定し、復旧に向けて積極的に取り組んでいます。」
「この問題は、US-EAST-1 でホストされているグローバルコンソールのランディングページにも影響を及ぼしています」と同社は続けて述べています。「お客様は https://console.aws.amazon.com/ にアクセスすることで、リージョン固有のコンソールにアクセスできる場合があります。そのため、US-WEST-2 コンソールにアクセスするには、https://us-west-2.console.aws.amazon.com/ をお試しください。」
AWS は世界中の主要なオンライン サイトの多くを支えており、火曜日の障害は長期間のダウンとしては初めてのことではない。
また、Amazon は最近、開発者が AWS 経由で利用できる M1 Apple Silicon Mac mini マシンを自社のサーバー製品ラインナップに追加すると発表しました。
12 月 7 日午後 5 時 20 分更新 (米国東部時間) : Amazon は障害に関する声明を発表しました。
Amazonは、「米国東部1リージョンでは緩和策を実施し、大幅な回復が見られ始めています」と述べた。「引き続きネットワーク機器の健全性を注意深く監視しており、完全復旧に向けて進展が見込まれます。現時点では完全復旧の予定日はまだ未定です。」
12月7日午後8時49分(東部標準時)更新Amazonは「ネットワークデバイスの問題」は解決したと発表しましたが、「障害が発生したサービスの復旧」に取り組んでいます。残りの問題もまもなく完全に解決される見込みです。