Apple Pay on the Web決済がQuickBooks Onlineサービスに追加されました

Apple Pay on the Web決済がQuickBooks Onlineサービスに追加されました

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

Intuit の財務管理パッケージ QuickBooks Online の Apple Pay 機能が有効化され、登録ユーザーによる今後の請求書では自動的に有効になります。

Intuit社によると、オンライン決済を利用していない中小企業は支払いまでに28日かかり、64%の中小企業は請求書の未払い期間が60日以上あるとのことです。Apple Payなどのサービスを利用すれば、支払い期間を平均15日短縮できると言われています。

Apple Pay 互換性は、非 SaaS QuickBooks パッケージにはまだ追加されていません。

Quickbooks Online から請求書を提示されたユーザーには、チェックアウト時に Apple Pay ボタンが表示され、iPhone の Touch ID を使用するか、現在装着しているロック解除済みの Apple Watch を使用して、Continuity 経由で取引を承認できます。

QuickBooks Onlineは、Chrome、Firefox、Internet Explorer 10、Safari 6.1でサポートされています。また、Android版ChromeおよびiOS 7以降のSafariからもアクセスできます。パッケージは月額21ドルからご利用いただけます。

Apple Payプラットフォームは、2014年後半に開始され、POSレジでのタップ決済とアプリ内購入の両方に対応するサービスです。iPhone 6sやApple Watchといった新しいApple製品に搭載されているクレジットカードデータ用のセキュアエンクレーブと、クレジットカード詐欺防止に役立つトークン化システムを採用しています。