iTunesがシンプルから複雑になり、そして消え去った経緯

iTunesがシンプルから複雑になり、そして消え去った経緯

Macで音楽を手軽に再生し、音楽業界全体に変革をもたらしたアプリは消え去りましたが、そのレガシーはApple Musicをはじめとする様々なアプリに生き続けています。Appleがオムニバス形式のiTunesアプリを廃止し、複数のアプリに分割したことで、AppleInsiderは何がうまくいったのか、そして何がうまくいかなかったのかを検証します。

HomePod、iPhone、iPadがあれば、聴きたい曲を声に出して言うだけで、あっという間に再生されるのが当たり前です。これまでに録音されたすべての音楽がすぐに聴けるわけではありませんが、まるでそうであるかのような感覚です。

私たちはそれを「デジタル音楽」だと意識的に考えているわけではありません。ただの音楽です。MP3やAACといった音楽として認識するよりもずっと前に、ジャズやロック、クラシックといった音楽として認識するでしょう。そして、そうあるべきです。

ただ、2001 年 1 月 9 日に iTunes が初めてリリースされたときには、このような状況ではありませんでした。

iTunesは今や、ミュージック、ポッドキャスト、TVの三位一体に取って代わられてしまった。iTunes StoreとiTunes Matchはまだ残っているし、Windows版iTunesも残っている。しかし、それ以外はすべてAppleのミュージック、ポッドキャスト、TVアプリの三位一体に奪われてしまったのだ。

WWDC の聴衆は iTunes がこのように転覆するのを見て歓声をあげたが、当時、オリジナルの iTunes アプリは音楽と Apple の両方にとって衝撃的な出来事だった。

暗黒時代

2000年代初頭には、CDは時代遅れの感さえ漂っていました。コレクションを何枚も持っていたとしても、たくさんのディスクを持ち歩かなければならず、傷がついたり紛失したりしていました。レコードのターンテーブルを持ち歩くほどではなかったものの、それでも不便だったため、人々は音楽をコンピューターやMP3プレーヤーに取り込むようになりました。

でも、それをするには相当な覚悟が必要でした。CDの音楽をコンピュータにコピーする機能も、自分で作ったライブラリから何でも再生する機能も、そしてポータブルプレーヤーもたくさんありました。

しかし、CDを挿入して再生ボタンを押すだけに比べると、プレーヤーとその操作は難しかった。人々がCDプレーヤーを使わなくなったり、音楽を入手するためにNapsterなどの違法オンライン共有サイトに頼ったりするほど、不可能というわけではなかったが、それに近い状況だった。

「アップルについて誰が何と言おうと、スティーブ・ジョブズがいなかったら本物の音楽はネット上に存在しなかっただろう」とジミー・アイオヴィンは2009年にフォーチュン誌に語った。「彼が音楽に与えた影響は計り知れないものだと思う」

Appleは2003年にiTunes Music Storeを立ち上げ、音楽のダウンロードを合法かつシンプルにしましたが、まずは人々が聴きたくなるような、手軽に音楽を楽しめるようにする必要がありました。最初のiTunesアプリはまさにそれを実現するもので、Appleが「デジタルライフスタイル」への進出と捉えていた取り組みの一環として実現しました。

ジョブズは舞台裏で、アップルが遅れをとっていると考えていた。後に伝記作家のウォルター・アイザックソンに、アップルは音楽CDを焼くドライブの導入で他社に先を越されたと語った。

「その点では、我々はチャンスを逃してしまったんだ」と彼は言った。「だから、急いで追いつく必要があったんだ」

買い入れで追いつく

追い上げはiTunesから始まりました。Appleは独自のアプリを開発するのではなく、当時最も優れたMP3アプリの2つ、PanicのAudionとCasady & GreeneのSoundJam MPを開発していた企業と交渉を試みました。

Panic の共同創立者 Cabel Sasser 氏によると、Apple は 2000 年 6 月に Panic に連絡し、「Audion の将来の方向性」について尋ねたとのことです。

当時、パニック社はAOLと交渉中だった。「Appleとの会議は予約でいっぱいだった」とサッサー氏は語る。「AOLの幹部に連絡を取り、彼らが参加できるようにした。当然のことだと思った。彼らが先に私たちのところに来たし、このAppleとの会議で、彼らは私たちをもっと早く買収したくなるかもしれないと思ったんだ。」

これが本来の姿です。Apple に買収される前の SoundJam MP はこんな感じでした。(出典: Macintosh Repository)

これが本来の姿です。Apple に買収される前の SoundJam MP はこんな感じでした。(出典: Macintosh Repository)

AOL は会議に応じなかったため、サッサー氏は会議の日程変更を試みたが、代わりに Apple が SoundJam MP を買収した。

最初のiTunes

SoundJamp MPはすでに最高峰のプレイヤーの一つでしたが、Appleにとっては複雑すぎたため、Appleはそれを簡素化しました。例えば、スキンの変更など、アプリ全体の外観を変える機能を削除し、見た目も操作も一つに絞ったのです。

このよりシンプルに再設計されたアプリは、2001 年 1 月 9 日の Macworld で、Mac OS 9 上で動作する iTunes 1.0 としてスティーブ・ジョブズによって発表されました。

発表前にジョブズ氏はいつものように、アップル製品が明らかに最良の選択であるかのように舞台を整えた。

「今、音楽革命が起こっている」と彼は語り始めた。

彼はCD焼きについてよく話していました。今ではすっかり忘れ去られていますが、当時は大変なことでした。「みんな狂ったようにやってるんだ」とジョブズは言いました。「2000年の暦年だけで、アメリカだけで何枚の空のCDが売れたか? 当ててみて。3億2000万枚だ。2週間前に発表されたアメリカの国勢調査によると、(アメリカの)人口は2億8100万人だ。」

その後、彼はコンピュータで音楽を再生する方法について話をしました。MP3フォーマットについて説明し、当時主流だったMP3ソフトウェアアプリを紹介しました。

「こういったものを見ると、特に使い慣れていない人ならすぐに何かが浮かび上がってくるでしょう」と彼は続けた。「あまりにも複雑で、習得も使い方も本当に難しい。使っている人と話したのですが、あまりにも複雑すぎて、機能の4分の3も知らないという人が大勢いました」

スティーブ・ジョブズが発表したものからあまりアップデートされていない、これがiTunes 2だ

スティーブ・ジョブズが発表したものからあまりアップデートされていない、これがiTunes 2だ

彼は、これらのアプリがどれもいかに劣悪で顧客に不親切であるかを強調し、アップグレードを購入しない限り、ほとんどのアプリで速度や音楽の音質が制限されるなどの制約があることも指摘した。

「今日、我々はiTunesというサービスでこの全てを変えようとしています。先ほども申し上げたように、我々はこの分野に遅れて参入しましたが、今まさに飛躍しようとしています」とジョブズ氏は述べた。

初代iTunesには、彼が不満を漏らしていたような制限は一切なかった。それどころか、操作がすぐに理解できた。大きな再生ボタンがあり、曲のリストも表示されていた。何をすればいいのか、すぐにわかった。

単純なままではなかった

初期のiTunesを使っていた人なら、そのシンプルさには気づいていたでしょう。しかし、それがどれほど複雑になったかは、おそらく認識していなかったでしょう。Appleは機能を少しずつ追加していったため、常用ユーザーであれば、その複雑さは徐々に増していくのが分かっていたはずです。

最初の変更は大きなものでしたが、目に見えてはいませんでした。2001年3月、AppleはiTunesをOS Xアプリとしてリリースしました。10月にはiTunes 2がリリースされましたが、違いを見分けるのは難しいでしょう。しかし、新しいiPodに対応していました。

今現在、これを持っている人をあなたは知りませんが、あなたは持っていました。

今現在、これを持っている人をあなたは知りませんが、あなたは持っていました。

そして2003年のバージョン4では、iTunes Storeが追加されました。これですべての音楽が揃っただけでなく、ほぼすべての曲を検索して購入できるようになりました。音楽プレーヤーアプリが音楽ショップになったのです。

そして、ミュージックストアの明らかな拡張であると同時に、音楽プレーヤーとしては特異な動きでもあったが、iTunes は映画を購入して再生できる場所となった。

音楽、映画、テレビ番組のストアが、これらの商品の販売方法を永遠に変えてしまったことは周知の事実です。Appleがいかにしてスタジオへと変貌を遂げたかは、今や周知の事実です。しかし、創業当初は、ストアはデバイスの販売に特化していました。

「iPod は儲かる」とフィル・シラー氏は 2003 年に語った。「iTunes Music Store は儲からない」

デバイスと欲望

AppleがiTunesをiPodの同期手段として採用したのは理にかなったことでした。Macに音楽があるのに、iPodでも聴きたいなら、iTunesは明らかに正しい方法でした。同様に、2005年にポッドキャスト機能を追加したのも理にかなったことだったと言えるでしょう。確かに、それはAppleにとっても、私たち全員にとっても、良い結果をもたらしました。

その後、iPhone、そして後にiPadが登場すると、それらも同期させる意味が生まれました。どちらも、特にiPhoneは同期の必要度がはるかに高かったのですが、これらのiOSデバイスには音楽が内蔵されていました。

しかし、デバイスの同期を正当化できるのであれば、iTunes もソーシャル ネットワーキング サービスになる必要があったと結論付けるのは難しくなります。

2010年、音楽やビデオを再生したり、新しい音楽やビデオを販売したり、iPodとiPhoneを同期したりするアプリであるiTunesにPingが追加されました。

その時点で、Ping を iTunes に追加する最良の理由は、Apple がソーシャル ネットワーキング サイトを望んでおり、iTunes が最も広く使用されているアプリであり、iTunes Store が間違いなく最も成功したサービスであったことです。

Pingには音楽分野での優位性があり、アーティストとリスナーの繋がりに重点を置くことを目指していましたが、失敗に終わりました。Appleは2012年にPingを廃止しましたが、ソーシャルネットワーキングに関しては依然として希望を失っていませんでした。その後、iTunesにFacebookとTwitterの機能を追加したのです。

冷たく入ってくる

他のどのアプリよりもシンプルで使いやすいことから「飛躍的進歩」した製品として導入されてからわずか 10 年余りで、状況は変わりました。

当時と現在。左:iTunes 2。右:iTunes 12

当時と現在。左:iTunes 2。右:iTunes 12

今や iTunes は、音楽の再生、映画の再生、テレビの再生、音楽の購入、映画の購入またはレンタル、テレビの購入、iPod の同期、iPhone のセットアップとバックアップ、ポッドキャスティング、喉の渇きを癒すアプリ、Facebook と Twitter、着信音を備えたアプリになりました。

そして2015年にApple Musicが追加されました。

うまくいかなかった Ping と、気づかなかった Facebook/Twitter の統合を除けば、iTunes に追加された各要素は良好でした。

さらに、使い慣れたアプリを使って新しい機能を紹介するというアイデアも賢明でした。

Appleも、iTunesの拡大と共に成長してきた私たちも、新規ユーザーにとって明らかなことをいとも簡単に見落としてしまうことがあるのです。例えば2015年にiTunesを初めて使った人は、驚くほど分かりにくいアプリだと感じたでしょう。

だからこそ、Apple が iTunes の機能を個別のアプリに分割すると発表したとき、人々は歓喜したのです。

2001年にスティーブ・ジョブズが初めてiTunesを発表したときも、彼らは歓声をあげた。そして、iTunesの終焉が惜しまれないのが残念だとすれば、両回とも歓声が上がったのは同じ理由によるものだ。

Apple は、Mac で複雑な操作を 2 度もシンプルにしました。