AmazonプライムビデオがApple TVに登場、iPhone X向けにアップデート

AmazonプライムビデオがApple TVに登場、iPhone X向けにアップデート

Mike Wuertheleのプロフィール写真マイク・ワーテル

· 1分で読めます

iPhone X を完全サポートする Amazon Prime Video アプリには tvOS バージョンも用意されており、Apple TV ユーザーは AirPlay に頼ることなくサービスからビデオを再生できるようになります。

iPhone X対応のiOSアップデートは、ネイティブtvOSバージョンと同時にリリースされます。Amazonによると、tvOSアプリには「第3世代以降のApple TV」が必要ですが、インストールにはデバイスの再起動、または再起動後にiTunesからサインアウトして再度サインインする必要がある可能性があります。

火曜日の夜に誤って公開されたアプリの説明更新内のテキストの一部が、今回の更新を予告していた。

Amazonプライムビデオアプリのバージョン5.0には、iOS 9またはtvOS 11.2が必要です。ダウンロードサイズは76.6MBです。

Amazonプライム・ビデオがApple TVに登場という情報は、AmazonとAppleが契約締結に近づいているという報道とともに5月初旬に初めてリークされました。水曜日の発表まで、Amazonプライム・ビデオやその他のストリーミングコンテンツを視聴したいAppleユーザーは、AirPlay対応のAmazon iOSアプリに頼る必要がありました。

Amazonは、Amazonプライムビデオに対応するストリーミングデバイスについて顧客の混乱を招く可能性があるため、2015年10月にApple TVの販売を停止しました。Amazonプライムビデオが利用可能になったことで、Apple TVも市場に投入される見込みです。