Apple ArcadeはiOSゲームへのアクセスに月額4.99ドルかかる可能性がある

Apple ArcadeはiOSゲームへのアクセスに月額4.99ドルかかる可能性がある

マルコム・オーウェンのプロフィール写真マルコム・オーウェン

· 1分で読めます

iPhoneメーカーが試験中のゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」は、開始時には月額4.99ドルで提供される可能性があるが、Appleが無料トライアルを提供したり、ファミリー共有を有効にしたりする可能性もある。

近々開始されるApple Arcadeでは、ゲーマーは毎月厳選されたiPhoneおよびiPad向けタイトルにアクセスできるようになり、各ゲームはアプリ内課金や広告なしで提供されます。Appleが今年初めに開始したサービス部門の他の分野と同様に、このサービスもサブスクリプション制になると予想されていますが、価格はまだ明らかにされていません。

現時点では、Apple Arcadeの料金は月額0.49ドルで、1ヶ月間の無料トライアル期間が設けられています。このサービスは、Apple社内の限定的な「キャリーテスト」の一環として、Apple社員のみが利用できます。このテストはiOS 13のリリースとともに終了します。

Apple StoreアプリのAPI分析によると、9to5Macは消費者向け価格は4.99ドルで、通常の1ヶ月間無料トライアルが付くと報じています。サービスの一環としてファミリー共有が有効になり、最大6人の家族が「遊び放題」サービスを利用できるようになります。

Apple Arcade のリリース日は未定ですが、iOS 13 のリリースに伴いテストプログラムが終了するため、iOS のリリースとほぼ同時期、あるいはその後すぐにリリースされる可能性があります。

Appleはこれまでにこのプロジェクトに5億ドル以上を投資したと報じられており、ローンチ時には100タイトル以上のゲームが披露される予定です。Apple Arcadeのテスト版でリリースされるゲームには、『Way of the Turtle』、『Down in Bermuda』、『Hot Lava』、『Sneaky Sasquatch』、Frogger in Toy Town』などがあります。