アップル、iPhone 5sの生産増強に伴いiPhone 5cの注文を削減すると報道 [u]

アップル、iPhone 5sの生産増強に伴いiPhone 5cの注文を削減すると報道 [u]

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

ウォールストリート・ジャーナルは水曜日、アップルが今後の第4四半期のiPhoneサプライチェーンの予測を修正し、製造パートナーであるフォックスコンとペガトロンの2社からの5cの注文を減らし、5sの生産を増やすと報じた[別の確認で更新]。

WSJは関係筋の話として、アップルがサプライヤー2社に対し、第4四半期のiPhone 5cの出荷を削減すると通知したと伝えており、ペガトロンへの注文は20%未満減少し、フォックスコンは生産量を約3分の1削減する予定だという。

更新:同じく水曜日、ロイター通信は自社のサプライチェーンの情報源を引用した別の記事を掲載し、その情報源によると、AppleはiPhone 5cの第4四半期の注文を削減したとのことだ。

アナリストの推定によると、iPhone 5cの生産台数の3分の2はペガトロンが、残りの3分の1はフォックスコンが担当しているという。受注削減の結果、フォックスコンは新規雇用を停止したとされている。

組立ラインの減速に加え、iPhone 5cの部品サプライヤーの一つは、発注量が50%削減されるという通告を受けた。しかしながら、単一のサプライヤーへの発注量が消費者の需要を正確に測る指標とは限らないことに注意する必要がある。

WSJの記事には、iPhone 5cの生産削減に加え、より収益性の高いiPhone 5sの発注量を増やしたと語るFoxconn幹部2名について触れられているが、記事の内容は埋もれているようだ。同紙は具体的な数字や、5cの生産削減との比較については触れていない。

水曜日のレポートは、iPhone 5cの供給は安定している一方で、より高価格帯のiPhone 5sの在庫は引き続き減少しているという最近の小売在庫調査の結果と一致している。KGIアナリストのミンチー・クオ氏も、9月四半期のiPhone 5c出荷予測を33%削減した。

Appleは9月の特別イベントで、新型iPhone 5cと5sを発表しました。5cはミドルレンジモデル、5sはフラッグシップモデルとして位置付けられました。両機種は発売開始から3日間で合計900万台という記録的な販売台数を達成しましたが、Appleは機種ごとの販売台数の内訳を明らかにしていません。