Stream DeckはまもなくiPadに対応します

Stream DeckはまもなくiPadに対応します

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 2分で読めます

Stream DeckがiPad向けに登場

Elgato の Mac 用アクセサリとして絶大な人気を誇る Stream Deck シリーズが iPad 向けに登場し、同社はアプリ開発者にテストへの参加を呼びかけている。

かつてStream DeckはMacユーザー向けの単体製品だったかもしれませんが、それはビデオストリーミングを行うMacユーザー向けでした。しかし、そんな時代は過ぎ去りました。今ではStream Deckデバイスファミリーが揃い、すべてのMacユーザー、そしてまもなくiPadユーザーにとっても素晴らしいツールとなっています。

Stream Deckは、Stream Deckペダルでは3個、Stream Deck XLでは32個と、ハードウェアボタンのセットを提供します。ペダルを除くすべてのケースにおいて、各ボタンは実際には画面となっており、それぞれに異なる機能をプログラムできるだけでなく、すべてのボタンに異なるアイコンや画像を追加することもできます。

「Stream Deckは長年にわたり、その汎用性と使いやすさからデスクトップユーザーに愛されてきました」と、同社はビデオで述べています。「だからこそ、Stream Deck Kitの導入により、Stream DeckのパワーをiPadに初めて搭載し、新しいユーザーに新たな可能性の世界を提供できることを大変嬉しく思います。」

注目すべきは、今回の発表がStream Deckそのものではなく、Stream Deck Kitであることです。これはElgatoが開発者向けに開発を進めているオープンソースSDKで、Stream Deckのサポートを「自社アプリにシームレスに統合」することを目的としています。

そのため、当初は公開アプリはありません。今回の発表はアルファ版リリースであり、開発者の皆様にプロジェクトへの参加を呼びかけています。しかし最終的には、ElgatoのStream DecksをM1以降のiPadのUSB-Cポートに接続することで、Macと同じように動作するようになります。

MacではElgato Stream Deckアプリがバックグラウンドで動作しますが、iPadOSの仕組み上、これは不可能です。Elgatoは代わりに、iPadアプリでStream Deckを制御できるように計画しています。

つまり、アプリを切り替えると、Stream Deckデバイスの責任と制御もユーザーと共に切り替わります。つまり、iPad版Stream Deckも、現在使用しているアプリに合わせてすべてのボタンと機能を切り替えることができるようになります。

ただし、ユーザーがどのアプリも使用していない場合にStream Deckで何が起こるかはまだ明らかではありません。また、ユーザーがアプリを使用していても、そのアプリが新しいStream Deck Kit APIをサポートしていない場合もどうなるかは不明です。

Elgator社は、一般公開については2024年後半に発表する予定だとしている。現時点では開発者向けドキュメントを公開しており、iPadコントローラーのStream Deck Connectアプリの初期テストバージョンもTestFlight経由でリリースしている。