YouTube の新しいダークテーマは iPhone X のバッテリー寿命を節約しますか?

YouTube の新しいダークテーマは iPhone X のバッテリー寿命を節約しますか?

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

iOS 用の YouTube アプリがアップデートされ、新しいダークテーマが導入されました。これにより iPhone X のバッテリー寿命が延びる可能性があります。その真偽を確かめるため、アプリをテストしてみました。

iPhone XとApple Watchを除くすべてのAppleデバイスの画面に適用される従来のLCD技術では、バックライトから発せられた光が色を変えるピクセルを通過して画像を生成します。つまり、画面の一部が黒くなっていても、バックライトは常に点灯しています。

LCDとは異なり、OLEDパネルのピクセルは自ら光を出力するため、暗いピクセルは明るいピクセルや白いピクセルよりも駆動電力が少なくて済みます。そのため、OLEDデバイスの暗いユーザーインターフェースはバッテリー寿命を延ばします。

YouTube のダーク テーマを有効にするには、最新バージョンに更新されていることを確認し、アカウント アイコンをタップして設定に移動し、オプションをオンの位置に切り替えます。

テストでは、iPhone Xの自動明るさ調整をオフにし、自動ロックを「しない」に設定し、画面の明るさを約80%に設定しました。通常の明るいUIのYouTubeアプリをホームページで3時間開いたままにした後、バッテリー残量は100%から71%に低下しました。

iPhone Xを充電し、ダークテーマを有効にして同じことを繰り返しました。今回は3時間経ってもバッテリー残量は88%までしか減りませんでした。これは大きな違いです。

その後、3時間のビデオを再生し、アプリのUIが見えるようにiPhone Xを立てておきました。白いUIではバッテリー残量が55%まで低下しましたが、暗いUIでは同じタスクを76%残して完了しました。

ゴールドスタンドに置かれたApple iPhone X

YouTubeのダークテーマは、大幅な電力節約効果があることが確認されています。もしUIがダークグレーではなく黒で表示されれば、どれほどパフォーマンスが向上するか想像に難くありません。おそらく最も重要なのは、このモードがアプリのエクスペリエンスを損なわないことです。実際、従来の明るい白よりも見た目がはるかにすっきりしていて、目に優しいと感じています。

ぜひご自身で試してみて、iPhone X で違いがわかるかどうかお知らせください。