GoogleカレンダーがiPhoneに登場、『Oddworld: Stranger's Wrath』がMacに登場

GoogleカレンダーがiPhoneに登場、『Oddworld: Stranger's Wrath』がMacに登場

ロジャー・フィンガスのプロフィール写真ロジャー・フィンガス

· 1分で読めます

本日、2 つの重要なアプリが Apple のモバイルおよびデスクトップ オペレーティング システムに登場しました。待望の Google カレンダーが iPhone 向けにデビューし、コンソール クラシックの Oddworld: Stranger's Wrath が Mac に登場しました。

iPhone用Googleカレンダー

iPhone の Google カレンダーは、イベントの詳細を入力する際の提案や、Gmail メッセージの内容に基づいて新しいイベントを生成する機能など、Android 版の多くの機能を継承しています。

このアプリの中心となるのはスケジュール ビューで、キーワード、場所、季節に合わせたグラフィックを使用してイベントを 1 つのタイムラインに整理します。

1日表示と3日間表示も利用可能で、画面上部のドロップダウンメニューをタップすることで、月の特定の日付に移動できます。iOS版には週表示機能がありません。ただし、このアプリはGoogleカレンダーに加え、ExchangeとiCloudのカレンダーもサポートしています。

このアプリは、iOS 7.0 以降を実行している iPhone および iPod では無料でダウンロードできますが、ネイティブの iPad サポートは存在しません。

Oddworld: Stranger's Wrath が Mac に登場

2005年にコンソール向けにリリースされ、2014年にiOSに移植された『Oddworld: Stranger's Wrath』が、Mac App StoreからMac向けに配信開始されました。プレイヤーは、異星人のワイルドウェストを舞台に、罪のない町民を狙う無法者たちと戦う賞金稼ぎ「ストレンジャー」となります。

珍しい追加機能として、クロスプラットフォームのiCloud連携が挙げられます。これにより、Mac版のゲームユーザーはiOS版でセーブデータの再開が可能になり、その逆も可能です。また、Retinaディスプレイから5K iMacまで対応し、Xbox 360やPlayStation 4などのコンソールに合わせてゲームパッドの設定もプリセットされています。

Stranger's Wrath の価格は 10 ドルで、OS X 10.8 以上が必要です。