マイキー・キャンベル
· 1分で読めます
Apple iPad 所有者は、45 か国でサービスを提供しているグローバル LTE ローミング ネットワークである Otono Network の AlwaysOnline Wireless との提携により、Apple SIM を使用して 12 の新しい国際地域でオンラインに接続できるようになりました。
他の Apple SIM パートナーと同様に、AOW は携帯電話接続 iPad 所有者にプリペイド ワイヤレス データ プランを販売していますが、アルゼンチン、ブラジル、インドネシア、イスラエル、マレーシア、メキシコ、フィリピン、ロシア、サウジアラビア、シンガポール、韓国、タイでのネットワーク アクセスにより、現在の提供範囲を超えて国際的な利用可能範囲を拡大しています。
AppleInsiderは金曜日にAppleとの提携を確認しました。AOWのロゴはまもなくApple SIM専用ウェブページに追加される予定です。
カナダに拠点を置く同社は、合計 45 か国でサービスを提供しています。
- アルゼンチン
- オーストラリア
- オーストリア
- ベルギー
- ブラジル
- カナダ
- クロアチア
- チェコ共和国
- デンマーク
- ドミニカ共和国
- エストニア
- フィンランド
- フランス
- ドイツ
- ギリシャ
- ハンガリー
- インドネシア
- アイルランド
- イスラエル
- イタリア
- 日本
- ラトビア
- リトアニア
- ルクセンブルク
- マカオ
- マレーシア
- メキシコ
- オランダ
- ニュージーランド
- ノルウェー
- フィリピン
- ポーランド
- ポルトガル
- ルーマニア
- ロシア
- サウジアラビア
- シンガポール
- スロベニア
- 南アフリカ
- 韓国
- スペイン
- スウェーデン
- スイス
- タイ
- イギリス
Apple SIMは、セルラー通信対応の最新のiPadモデルに搭載されており、契約や物理的なSIMカードの交換といった煩わしさなく、柔軟なデータローミングサービスをお客様に提供します。Apple SIMをご利用いただくと、対応国に到着した際に、iOSの設定アプリから直接、短期データプランを検索してアクティベートできます。
マルチキャリアのApple SIMサポートは、2014年に米国ではAT&T、Sprint、T-Mobile、英国ではEE Networkで最初に開始されました。6月にはGigSkyとの提携により90の地域で国際接続が追加され、日本の通信事業者KDDIは先月、auブランドを通じて同国で切り替えを行いました。