iOS 16でクイックノートを作成する方法

iOS 16でクイックノートを作成する方法

AppleはiOS 16でiPhoneにクイックノート機能を導入します(一応)。iOS 16で何が使えるのか、何が使えないのか、そして使い方を詳しくご紹介します。

iPadOS 15とmacOS Montereyで導入されたクイックノートは、Apple Notesに革新的な機能をもたらしました。どこにいても素早くメモを書き留められるようになったため、Apple Notesはまるであらゆるアプリ、あらゆる書類、あらゆるウェブサイトの一部になったかのようでした。

時間が経つにつれて、この機能はiPadで最も効果的に機能することが明らかになりました。指やApple Pencilを使って画面の右下から上にスワイプし、メモを書いたり読んだりしてから、また元に戻すだけで使えるのです。

Mac では、右下隅をクリックするとすべて同じように機能しましたが、どういうわけか iPad ほど一貫性や利便性に欠けていました。

それでも、クイックノートを公式にサポートしていなかったiPhoneよりはましでした。一部の機能を利用するための回避策はありましたが、実際のところ、iOS 16ではクイックノートの完全な機能が追加されるのではなく、それらの回避策が基盤となっています。

iPhoneのクイックノートでできないこと

iPhoneの新しいクイックノートの実装には2つの問題があります。1つはクイックノートの開始方法、もう1つは開始時に自動的に追加される情報です。

どちらも面倒な問題ですが、iPhoneでクイックノートを使うのを諦めさせる一番の問題は、新規メモや既存のメモを開くことです。iPad版にあるような上にスワイプして押し出す操作はiPhoneにはないので、もう諦めなければなりません。

代わりに、もっと面倒な方法を使う必要があります。そうすると、ウェブサイトを閲覧中にクイックノートを開くと、そのノートはそのサイトに関連付けられるはずです。次回そのサイトにアクセスしたときには、ノートがさりげなくポップアップ表示され、利用可能であることが示されます。

iOS 16では、これはウェブサイトでは機能しますが、macOS MontereyやiPadOS 15のようにドキュメントやアプリでは機能しません。また、現在の制限に関係なく、クイックノートではメモを開始する方法が2つ提供されるようになりました。

コントロール センターから、または任意のアプリ内から実行できます。

下にスワイプしてタップするとクイックノートを開始できます

下にスワイプしてタップするとクイックノートを開始できます

コントロールセンターからクイックノートを開始する方法

下にスワイプしてコントロールセンターを開き、メモアイコンを探します。中央に波線が入った長方形のアイコンです。

Appleはコントロールセンターに自動的に表示される機能を変更しており、一般公開前に再度変更される可能性があります。そのため、メモアイコンが表示される場合と表示されない場合があります。表示されない場合は、設定する必要があります。

  1. iPhoneの設定に移動します
  2. コントロールセンターをタップ
  3. 「その他のコントロール」という見出しのリストまでスクロールします
  4. クイックノートを見つけて、緑のプラスアイコンをタップします
  5. 上部のリスト「含まれるコントロール」で、ノートアイコンをリストの上にドラッグします。

必ず「クイックノート」を選択し、「メモ」は選択しないでください。「メモ」はかつてAppleの「クイックノート」に最も近い機能でしたが、メモアプリを開くためのショートカットとして機能するだけです。

また、含まれるコントロールをリスト内で垂直に上にドラッグすると、コントロールセンターの行と列の位置が変わります。コントロールセンターには常にAppleの主要なコントロールが表示されるため、一番上にドラッグすることはできませんが、一般的には上にドラッグするほど、コントロールを見つけやすくなります。

また、クイックノートは、コントロールセンターを下にスワイプした際に何をしていたかを認識します。例えばSafariを開いていた場合、空白のクイックノートの上部に「リンクを追加」オプションが表示され、その下に現在のウェブサイト名が表示されます。

これを選択した場合、保存したメモにはそのサイトへのリンクが含まれます。

アプリからクイックノートを開始する方法

  1. アプリ内の共有ボタンを見つけます
  2. それをタップし、アイコンの下までスクロールしてオプションのリストを表示します
  3. クイックノートに追加を選択
  4. 必要なメモを書いて「保存」を押します

これは、コントロールセンターからクイックノートを作成し、自動的に「リンクを追加」ボタンを押すようなものです。Appleは、このサイトまたはこの記事を保存することを選択したと想定し、その情報がそのままノートに反映されます。

これまでと同様に、好きなことを書き込むことも、そのまま保存することもできます。どちらの場合でも、このクイックノートに戻ったときにタップすると、リンク先のウェブサイトに移動できます。

通常、これはウェブサイトです。開発者がこの機能の実装を完了していないなどの理由で、クイックノートに共有しようとしたドキュメントがうまく動作しない場合があります。

どのアプリからでもクイックノートを開始できます

どのアプリからでもクイックノートを開始できます

改善の余地

ちょっとしたことですが、右下から上にスワイプしてメモを作成して、また押し戻せるのは本当に便利です。iPhoneにはない機能ですね。

これはおそらく、iPhoneでは画面右下隅からのスワイプジェスチャーが既に何らかの動作をするためでしょう。つまり、アプリケーションスイッチャーが起動するのです。

しかし、このスワイプは新しいメモを書き始めるという便利さ以上の機能があります。iPadでは、最後に作成したメモを素早く確認できるのです。

さらに、iPad バージョンでは (Mac ではできないが)、必要なクイック ノートが自動的にポップアップ表示されない場合に、さまざまなクイック ノートをすばやくスワイプできます。

最終リリース前の最後のベータ版では、AppleInsider では、OmniOutliner に入力すると小さなポップアップ ウィンドウが表示され、以前のクイック ノートに切り替えることができるという瞬間がありました。

これは、iPad 版の Quick Notes が、メモを作成したときに使用していたアプリまたは Web サイトに戻ったときに既存のメモを提供しようとする方法と非常によく似ています。

しかし、この機能を意図的に再現することはできませんでした。この1件を除いて、クイックノートを読むにはメモアプリを開く必要がありました。

したがって、iPhone にクイック ノートがあるほうがないよりははるかに優れていますが、この機能は iOS では iPadOS ほど便利ではありません。