AT&Tは2GBの契約不要プランを15ドル値下げ、T-Mobileは「シンプルチョイス」を強化

AT&Tは2GBの契約不要プランを15ドル値下げ、T-Mobileは「シンプルチョイス」を強化

AppleInsiderスタッフのプロフィール写真AppleInsiderスタッフ

· 1分で読めます

AT&TとT-Mobileがそれぞれ値下げと加入者向けの新たなデータインセンティブを発表し、無線通信事業者間の価格競争は今週末も続く。

T-Mobileは金曜日、Simple Choiceの顧客に、月1GBの4G LTEデータを無料でアカウントに追加することを発表した。これにより、エントリーレベルの料金プランにこれまで割り当てられていたデータ量が実質的に2倍になる。さらに2GBのデータをご利用いただくには、月額10ドルの追加料金が必要となる。

Simple Choice の顧客は、米国内および海外 122 か国と地域から、無制限の国際テキスト メッセージも利用できるようになります。

ボーナスデータ提供に加え、同社は無制限4G LTEデータオプションの価格を月額20ドルから30ドルにひっそりと値上げしました。ただし、5GBのテザリングデータ利用は引き続き含まれています。

T-Mobile の新しい料金体系は 3 月 23 日に発効する予定で、無制限テキストメッセージ機能は 4 月に開始される予定です。

一方、全米第2位の無線通信会社AT&Tは、契約不要の1回線および2回線の料金を引き下げる計画を発表した。

日曜日より、モバイルシェアバリュープラン(1回線)が15ドル値下げとなり、2GBのデータ通信、通話とテキストメッセージ無制限、国際メッセージ無制限、50GBのクラウドストレージが付いて65ドルからご利用いただけます。2回線プランは、同じサービスで90ドルからご利用いただけます。

新しい契約に合わせて、AT&T はスマートフォン、タブレット、モバイル ホットスポット、フィーチャー フォンを含む新しいポストペイド サービス ラインを有効化すると 100 ドルの請求額クレジットが付与される予定です。