Appleは手首全体を包み込むApple Watchのスクリーンを開発したいと考えている

Appleは手首全体を包み込むApple Watchのスクリーンを開発したいと考えている

ウィリアム・ギャラガーのプロフィール写真ウィリアム・ギャラガー

· 1分で読めます

バンドに情報を表示するだけでなく、ウォッチ全体がラップアラウンドストラップになる可能性がある

将来的には、Apple Watch のスクリーンが装着者の手首を完全に覆い、その周囲全体に情報が表示されるようになるでしょう。

Appleはすでに、Apple Watchのバンドをより便利にするための研究を進めており、例えば、装着しているストラップに応じて文字盤が切り替わるといった機能も検討しています。しかし、新たに明らかになった可能性の一つは、Apple Watch全体がバンドになり、バンド全体がスクリーンになるというものです。

「このようにして、スマートウォッチの表示領域は、文字盤の固定領域に限定されなくなります」と、新たに付与された「ディスプレイ モジュールおよびシステム アプリケーション」という特許には記されています。

「(例えば)スマートウォッチには、フレキシブルなウォッチバンドに一体化されたフレキシブルディスプレイパネルが搭載されています」と記事は続ける。「これにより、フレキシブルディスプレイパネルの表示領域は、スマートウォッチの文字盤部分とバンドのより広いスペースをカバーすることができます。」

Appleはまた、このようなデバイスは「時計の文字盤部分とバンドの両方をユーザーの手首のサイズに合わせて調整できる」ことを意味するとも述べている。

つまり、Appleが実現できれば、誰もが勝者になる。28ページ、約1万語に及ぶ特許では、「背面に駆動回路を備えた」LEDディスプレイが提案されている。

特許の詳細。バンド全体と通常のApple Watchの表示領域にまたがる1つの連続したスクリーンが表示されている。

特許の詳細。バンド全体と通常のApple Watchの表示領域にまたがる1つの連続したスクリーンが表示されている。

Apple Watchのスクリーンを巻き付けるバンドというアイデアは、Appleがこの特許で繰り返し取り上げているものです。しかし、これが唯一のアイデアではありません。

Appleは、ほとんど捨て台詞のような文言で、このようなフレキシブルディスプレイには他の用途もあるはずだと指摘している。「システムアプリケーションの例としては、ウェアラブル、ロール式、折りたたみ式のディスプレイが挙げられます」とAppleは述べている。

アップルは以前、巻き取り式のiPhoneを研究していたことが明らかになっている。