Apple TV+のMLBと通常の放送の違いはこれだ

Apple TV+のMLBと通常の放送の違いはこれだ

野球中継は、放送局やネットワークによって放送内容が異なります。Appleの「フライデーナイト・ベースボール」は、技術面でも、選抜されたタレント陣でも、他とは一線を画す放送内容となっています。その魅力をご紹介します。

Appleによると、放送はMLB Networkの制作チームがAppleと提携して制作するとのこと。各試合の放送では、スポーツ中継向けにカスタマイズされたハイテクカメラ(高速Phantomカメラ、高解像度のMegalodonカメラ(ソニーα7RカメラとソニーFE 24-70mm f/2.8 GMレンズをDJI Ronin-Sジンバルに搭載したもの)、関連モニター、バッテリーバックパックなどが使用されます。音声は空間オーディオ対応のドルビー5.1chでミックスされます。

「フライデーナイトベースボール」では、様々なプレー結果を確率に基づいて予測する新たな手法に加え、試合中にリーグ各チームのハイライトやライブルックインもお届けします。さらに試合中には、Apple Musicから配信される打者用ウォークアップソングのオンスクリーンコールアウト、Siriを使ったクイズ、元MLB審判のブライアン・ゴーマンによるルール解説とライブ解説も行われます。

試合前後の試合中継は、ローレン・ガードナーが司会を務めます。カルロス・ペーニャ、クリフ・フロイド、ヨンダー・アロンソといった解説陣と元メジャーリーグベースボール(MLB)選手も交代で解説を担当します。

ニューヨーク・メッツ対ワシントン・ナショナルズ戦は、実況アナウンサーのメラニー・ニューマンが司会を務めます。解説はクリス・ヤング、ハンナ・カイザー、ブルック・フレッチャーが担当します。ヒューストン・アストロズ対ロサンゼルス・エンゼルス戦は、実況アナウンサーのスティーブン・ネルソン、ハンター・ペンス、ケイティ・ノーラン、ハイディ・ワトニーが午後9時30分(東部時間)から実況を担当します。「フライデーナイト・ベースボール」の試合担当アナウンサーは毎週発表されます。

「フライデーナイト・ベースボール」の一環として、ファンは地域の放送制限を受けることなく、主要試合を視聴できます。毎週行われるこのダブルヘッダーは、米国、カナダ、オーストラリア、ブラジル、日本、メキシコ、プエルトリコ、韓国、英国で視聴可能で、Apple TV+への加入は不要で、期間限定で無料配信されます。

「フライデーナイトベースボール」の試合は、Apple TV、iPhone、iPad、Mac、対応スマートテレビ、ゲーム機、ケーブルセットトップボックスなど、Apple TV+コンテンツを再生できるあらゆるデバイスで視聴できます。

「フライデー・ナイト・ベースボール」は、Appleにとってスポーツ中継分野への進出という大きな成功と言えるでしょう。AppleはNBCスポーツとMLBの間で1億1500万ドルの契約を結び、この番組に約8500万ドルを支払ったとされています。

発表された前半のスケジュールは以下のとおりです。

  • 4月8日(金):ニューヨーク・メッツ対ワシントン・ナショナルズ 午後7時(東部時間)
  • 4月8日(金)ヒューストン・アストロズ対ロサンゼルス・エンゼルス午後9時30分(東部時間)
  • 4月15日(金):タンパベイ・レイズ対シカゴ・ホワイトソックス 午後7時(東部時間)
  • 4月15日(金):シンシナティ・レッズ対ロサンゼルス・ドジャース 午後10時(東部時間)
  • 4月22日(金):セントルイス・カージナルス対シンシナティ・レッズ 午後6時30分(東部時間)
  • 4月22日(金)テキサス・レンジャーズ対オークランド・アスレチックス午後9時30分(東部時間)
  • 4月29日(金):ニューヨーク・ヤンキース対カンザスシティ・ロイヤルズ(東部時間午後8時)
  • 4月29日(金):ワシントン・ナショナルズ対サンフランシスコ・ジャイアンツ 午後10時(東部時間)
  • 5月6日(金):シカゴ・ホワイトソックス対ボストン・レッドソックス、東部時間午後7時
  • 5月6日(金)タンパベイ・レイズ対シアトル・マリナーズ午後9時30分(東部時間)
  • 5月13日(金):サンディエゴ・パドレス対アトランタ・ブレーブス 午後7時(東部時間)
  • 5月13日(金)シカゴ・カブス対アリゾナ・ダイヤモンドバックス 午後9時30分(東部時間)
  • 5月20日(金):セントルイス・カージナルス対ピッツバーグ・パイレーツ 午後6時30分(東部時間)
  • 5月20日(金)テキサス・レンジャーズ対ヒューストン・アストロズ 午後8時(東部時間)
  • 5月27日(金):ボルチモア・オリオールズ対ボストン・レッドソックス 午後7時(東部時間)
  • 5月27日(金):トロント・ブルージェイズ対ロサンゼルス・エンゼルス 午後9時30分(東部時間)
  • 6月3日(金):デトロイト・タイガース対ニューヨーク・ヤンキース 午後7時(東部時間)
  • 6月3日(金)午後8時30分(東部時間) アトランタ・ブレーブス対コロラド・ロッキーズ
  • 6月10日(金):タンパベイ・レイズ対ミネソタ・ツインズ 午後8時(東部時間)
  • 6月10日(金):ニューヨーク・メッツ対ロサンゼルス・エンゼルス 午後9時30分(東部時間)
  • 6月17日(金):シカゴ・ホワイトソックス対ヒューストン・アストロズ 午後8時(東部時間)
  • 6月17日(金):クリーブランド・ガーディアンズ対ロサンゼルス・ドジャース 午後10時(東部時間)
  • 6月24日(金):シカゴ・カブス対セントルイス・カージナルス 午後8時(東部時間)
  • 6月24日(金)デトロイト・タイガース対アリゾナ・ダイヤモンドバックス午後9時30分(東部時間)