AppleInsiderスタッフ
· 1分で読めます
iCloud.comのウェブサイトにアクセスしたユーザーは、ブラウザの上部にiOS風の通知が表示されることがあります。そこには、タイトルとメッセージの両方のためのプレースホルダーテキストが表示されていました。
タイトルには「英語のデフォルトタイトル」と書かれており、その後に「英語 - これはテストメッセージの説明です。」と続いています。
通知の右側には「X」があり、ユーザーはブラウザからメッセージを閉じることができました。テストメッセージは選択できず、どこにもリンクがありませんでした。
早期の公開により、Apple がバナーアラートを iCloud.com に導入する計画があることが明らかになりました。この機能は昨年、iOS 5 のリリース時に iPhone と iPad で初めて導入されました。バナーアラートは、デバイスを通常の使用状態に戻すために応答する必要があった、以前のより煩わしいアラート通知に取って代わりました。
iOS 5では、Appleの新しい通知センターの一部として、通常のアラートとバナーアラートの両方がユーザーが選択できるオプションとして引き続き提供されます。通知センターは、今夏リリースされるOS X 10.8 Mountain Lionに併せてMacにも導入される予定です。
Mountain Lionでは、画面右上の丸いボタンを選択することで通知センターにアクセスできます。2本指で画面の端からスライドさせるジェスチャーで、通知センターを画面の右側に引き出すことができます。
これは、通知センターが画面上部から指でスワイプするだけで下に引き出される iPhone や iPad などの iOS デバイスとは少し異なります。
火曜日にiCloud.comで発表された内容では、ウェブサイトに統合された通知センターが導入されるという兆候は見られませんでした。しかし、Appleがこの無料クラウドベースサービスにバナー形式の通知アラートを導入することに積極的に取り組んでいることは示唆されました。